6/24(月)発売のタリーズのHappy Bag。 24日に受け取りに行く予定にしていたのに、右肩を痛めたおかげで受け取りに行けず、26日にようやく受け取りに行くことができました……! 5000円のHappy Bagの中…
タリーズのHappy Bagを初めて予約してみましたー! 今までHappy Bagを買ったことがなかったんですが(いつも気づくのが販売後だったので)、今年はたまたま情報を目にして、そしてたまたまベアフル入りのものがあると…
GW明けから新しい職場に変わり、2週間ほど経過しました。 仕事のほうはまだ何とも言えないのですが、職場のほうはその……色々ストレスを抱えてるんだなぁと……(お茶を濁す)。話半分に聞くスタンスでいるんですが、延々続く愚痴に…
今年初夏に、団地の排水管交換工事が行われることになりました…。 室内工事もあり、大物(洗面台とか洗濯機とか)の一時移動置き場の確保をしてくれだとか、冷蔵庫動かすよとか、下駄箱空けろとか、挙句、同一階段一斉工事だから日程変…
キャラクターグッズの定番として、クリアファイルがありますよね。 アニメや漫画関連だけでなく、美術展などの記念グッズでもクリアファイルやポストカードは定番のグッズだと思います。 価格も手ごろなので、複製原画やポスターに手が…
いやぁ、タイトルのままなんですけど…。 昨晩の深夜…というより今日の早朝まで、普通につながっていた光回線が、朝起きてみたらつながらなくなってしました。 実は今朝、朝の9時からお昼の12時までの予定で団地の共有部の排水管工…
久しぶりに大きめのダイソーに寄ってみたら、可愛い食器がまた出ていますね。 猫の形の小皿や、パン(食パンとかクロワッサンとか)の形や、グラスやカッティングボードの形の小皿なんかもあって、どれも可愛かったのですが、それよりも…
Schoo(スクー)とは? 参加型の生放送授業と、4,700本以上の動画教材で 「仕事に活きる」知識・スキル・考え方を学べるサービスです (公式サイトより)https://schoo.jp/about オンラインで様々な…
なんてことない他愛ない話です(ただの近況っていうヤツですね)。 眼科の定期検診のために久しぶりに神楽坂方面に行ったので、以前の職場にちょっと顔を出したり、毘沙門天(善国寺)と赤城神社でお参りしてきました。 現在の仕事は、…
この間2019年が明けたばかりだと思っていたのに、気づけばもう月末ですよ。早いなぁ…。 さて、1月の出来事といえば……えー、お正月明け早々に風邪をひいて寝込みました(-_-;) 何やってんだか…。 お正月休み最終日に急に…
年末にギリギリ予約が出来た、今年のタリーズの福袋を引取に行ってきました! 今年は3000円の、ベージュのトートバッグの方を購入しました。 3000円の中身はこんな感じ。 コーヒー(挽き)×1袋、ドリップパッ…
2019年、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 …というわけで新しい年が始まりましたが、皆様、良いお正月をお過ごしでしょうか。 私は例年のごとく元日~2日は実家へ戻って…
うかうかしてたら2018年も年末になってしまいましたよ。早いな~~! 大晦日には毎年年末のご挨拶を兼ねて記事を書いているのですが、昨年のを読み返したら、頭に浮かんでる言葉が昨年書いてたことと全く変わらなくて、妙に乾いた笑…
職場が変わり行動範囲が変わってしまったおかげで、タリーズに行きづらくなり、昨年までとくらべて大幅に遅くなってしまいましたが、ようやく福袋の予約をしに行ってきました。 最初にららぽーと船橋にあるタリーズに行ったのですが、予…
年末ですね〜。 そろそろ来年の手帳リフィルの準備をしないといけないのですが(というより今年はのんびりしすぎ!)、先日ダイソーに行ったら、シールタイプのカレンダーを見つけまして。 シールタイプのカレンダーと言えば、「カスタ…