今日の更新は日記のみです。
★…と言っても、沖縄あたりらしいので、関東で天気が崩れるとしたら単なる梅雨空ってことなんだろうと思うわけですが…。
そして今日は天気は悪くはなくて、昨日に引き続き蒸し暑かったです…。
更に月曜日は電車が混むので朝から体力を消耗するのだよ。
その上業務で消耗するのでへろへろに…。
ろそろろ色々イレギュラーで振り回される時期になってきたので、仕事中ついカリカリしがちなんですが、気持ちを落ち着ける良い方法がないものかと思う今日この頃です。
うぎゃー!(叫
★今日はココロコネクトの先行上映試写会の当落発表だったんですが………
またもや落選しました…!(号泣)
なんかもう生きていける気がしない……_| ̄|○
と、ぐったり落ち込んでいたんですが、夜になって、ニコ生配信決定と聞いて少し浮上しました。
よかった、今回は救済措置があって…!( ノД`)
★さて、今日から主線作業再開だーと思っていたのですが、結局下書きが駄目なので、下書き修正作業をしています…(^_^;)
しかも途中で寝落ちしてました…:ao2:
手に持ってたタブレットペンが床に落ちた音で眼がさめたよー。
どんだけマジ寝してるんだい、私は。
デジタルで漫画原稿を描くのは、今回が2回目くらいなので、まだどういう作業手順、手法で描くのがいいのか試行錯誤の真っ只中です。
皆どういうふうに描いてるんだろう…。
というか、皆コミスタ(Comic Studio)を買っちゃってるのかしら。
あれ結構良い値段するから手が出ないのだけれども。
私は写真屋とSAIを使って描いているのですが、コミスタの体験版を少し触ってみて、いいなと思ったのは、コママスク(正式名称解らないや…コマごとにマスクがかかってコマからのハミ出しを気にせず作業が出来る機能のことです)だったんですね。
あれをコミスタを使わずに再現するとしたらどうしたらいいのかなーってちょっと考えみたんですが…。
いつも手順としては、
紙に描いた下書きをスキャナで取り込む
↓
写真屋で原稿用紙雛型に取り込んだ下書きを貼り込み、ガイドに合わせて位置・サイズ調整
↓
SAIで主線引き
↓
ツヤベタなどSAIのほうが作業しやすい処理を一通り入れる
↓
写真屋で枠線ひき
↓
写真屋でトーン貼りと仕上げ
↓
写真屋でネーム入力
…と、こんな感じだったんですが、主線の前に枠線引いたほうがいいんじゃね?と思ったので、今回は主線の前に写真屋での準備として枠線まで引きまして。
…枠線引くときに、1コマ1レイヤーに描いて、SAIでレイヤーフォルダに分けて、1コマずつ、コマの形状で塗りつぶした下地レイヤー(レイヤーマスク用)を作って枠レイヤーの下に敷いて、その上にペン入れレイヤーを作って主線入れて、下地レイヤーとグルーピングしたら、コミスタのコマレイヤーみたいな感じで作業できるんじゃないかな?とふと思いまして…。
今回はそんな感じで描いてみようかと思っています。
コマレイヤーをつくる事を想定して、断ち切りのコマも枠線を作業用として引いたり、ちょっと気をつけたり考えたりする部分もあったんですが、その手間のぶん、主線と仕上げが少しでも楽になるといいなーと思います。
…レイヤーが増えるからファイルサイズが更に大きくなりそうですけどね…:ase:
:TweetBlog:
タグ:活動