先週、ITmediaに、総務省サイトのキャラクター?「電波りようこ」ちゃん(仮称)の記事が掲載されてました。
:link:総務省サイトに謎の魔法使い風キャラ 「電波りようこ」ちゃん
この記事を見て、へぇぇ、総務省のサイトもこんなに可愛く…と思ってたんですよねー。
:link:総務省サイト
しかし、世の絵師さんたちの反応はすばやかった!
Pixivにもうこんなに「電波りようこ」ちゃんのイラストが!!!
:link:Pixivの「電波りようこ」ちゃんタグ。
:link:総務省サイトに謎の魔法使い風キャラ 「電波りようこ」ちゃん
この記事を見て、へぇぇ、総務省のサイトもこんなに可愛く…と思ってたんですよねー。
:link:総務省サイト
しかし、世の絵師さんたちの反応はすばやかった!
Pixivにもうこんなに「電波りようこ」ちゃんのイラストが!!!
:link:Pixivの「電波りようこ」ちゃんタグ。
……昨年ぐらいから私ずっと、同人のこととか創作活動のこととか考えてたんだけど、同人活動とか創作活動で成功する秘訣のひとつに、
「時代ニーズに合った素材・絵柄を取り入れる柔軟さ」とか
「話題に食いつく俊敏さ」
ってのがあるんじゃないかと思ってたんですよね?。
なんかそれを再認識したような気がします。
精力的に活動されてる方は、話題に対するアンテナも広いし、行動もすばや過ぎ。
頭が下がりますよ?。
まぁ、おいらはのろまでマイペース過ぎるから真似できそうにないけど(笑)
専ら拝見して楽しむ立場で、十分楽しいですし?♪
「時代ニーズに合った素材・絵柄を取り入れる柔軟さ」とか
「話題に食いつく俊敏さ」
ってのがあるんじゃないかと思ってたんですよね?。
なんかそれを再認識したような気がします。
精力的に活動されてる方は、話題に対するアンテナも広いし、行動もすばや過ぎ。
頭が下がりますよ?。
まぁ、おいらはのろまでマイペース過ぎるから真似できそうにないけど(笑)
専ら拝見して楽しむ立場で、十分楽しいですし?♪
タグ:創作活動