キャラの彩色が終わったので、仕上げに入って行きます。
■主線の色を変える
主線の色を変えるだけで随分印象が変わるので、最近では色を変えるようにしてます。
色変えも色々手法があると思いますが、SAIで描く時は、主線をペン入れツールで引いているので、手早く「色変更」で、一気に変更しています。
主線レイヤーでctrl+Aをすると、そのレイヤーの線が全て選択されます(選択されているとctrlキーを押した時線が赤くなります)。
全選択した状態で「色変更」を選び、変更したい色を選択した後に、線をクリックすると色が変わります。
変更後CRTL+右クリックをすると、線の選択が解除されます。
部分的に色を変えたい場合は、解除した跡、色を変えたい線を「色変更」で変更します。
■主線の色を変える
主線の色を変えるだけで随分印象が変わるので、最近では色を変えるようにしてます。
色変えも色々手法があると思いますが、SAIで描く時は、主線をペン入れツールで引いているので、手早く「色変更」で、一気に変更しています。

全選択した状態で「色変更」を選び、変更したい色を選択した後に、線をクリックすると色が変わります。
変更後CRTL+右クリックをすると、線の選択が解除されます。
部分的に色を変えたい場合は、解除した跡、色を変えたい線を「色変更」で変更します。
■Photoshop形式のファイルを書き出す
主線の色変更までSAIで行いますが、Photoshopで仕上げますの。
まず、この段階までのSAI形式のファイルを保存します。


Photoshopには「発光」というレイヤーモードはありませんので、このままPhotoshop形式に書き出しして開くと、レイヤーモードがSAIで描いた通りには再現されません。
Photoshopでレイヤーモードを「覆い焼き」にすれば似た効果になるのですが、全く同じにならない場合もあります。
なので、Photoshop形式に書き出すファイルを作る前に、「レイヤーセット」毎にレイヤーを結合してしまっています。

レイヤーを結合したら、「ファイル」→「指定のファイル形式で出力」→「psd(Photoshop)」でファイルを保存します。
■Photoshopで仕上げ。

Photoshop形式で保存したファイルをPhotoshopで開きます。
今回は背景は適当に色を塗って終わりにしょうと…(汗)手抜きします。

新規レイヤーにピンクを塗る→新規レイヤーを作り少し濃いピンクでグラデーション


更に新規レイヤーを作り、エアブラシで白を適当にちりばめてみました。
…うーん適当:ase:
完成はこんな感じになりました。

最近背景らしい背景を描く絵を描いていないので、たまには背景を描く1枚絵も描かないとどんどん退化するよなーって思ってます…:ase:
背景の描き方で参考になるサイト様とか探してみようかなぁ…。
「(現時点での)お絵描き工程晒し」は以上で終了です。
ここまで、長々とおつきあいいただきまして、
本当に有難うございました!
何か気付かれた事やアドバイス等、ご教授いただけると幸いです。
またご質問等ございましたら、(簡単なことしかしてませんが)お答え出来る範囲でお答えいたしますのでお気軽にお寄せ下さい。
:memo:もくじ→「{{3500}}」
:memo:前へ→「{{1893}}」