自由帳

やっぱり今年は…

★何だかよくないことが続く年のような気がします…。御祓いとかしたほうがいいのかな。それとも、そういう周期だから(厄年でもないし)御祓いしても仕方がないことなのかな。また我慢の年になるんでしょうかね(つい数年前に「天中殺だよ」って年を終えたばかりなのに…)…天中殺ってそんなに短期スパンでめぐってくるんでしょうかね。
色々考えていても楽にはならないので、出来ることをするしかないんですけれども。


★今朝、やたら電話が鳴っていると思ったら(…いや、寝てたんですよ…昨日も寝るの遅くなっちゃって…)、今朝(2:00AM頃…ってまだ私絶好調に起きてた時間帯ですが…)叔母が亡くなったという実家からの連絡でした…。
確かに…もう10年くらい…10年以上?ガンを発病してから、ずっと闘病して入退院を繰り返して来られていましたが、11月の息子さん(私から見たら従兄弟)の結婚式でお逢いしたばかりでしたので、ちょっと…実感が沸かないというか…。11月にお逢いしたときも、随分痩せてしまって、酸素吸入器?を使ってらっしゃった状態で、今月に入ってまた入院されていたということだったので、もう良くはなかったんだとは思うんですが…でもやっぱり…うん、関東圏内に暮らしている、唯一私が子供の頃から交流があった親戚の叔母さんだったので…。
ウチの両親は共に九州出身なので、やはり親戚一同、九州近郊に暮らしている家族が殆どなのです。関東で暮らしていて交流があったのは、従姉妹夫婦数組と、叔父の一家位で(で、今回その叔父の奥様がなくなられた訳ですが…)。
そんなわけで、子供の頃からあまり「親戚づきあい」ってのを頻繁にする機会もなかったし、親戚は遠くにいるものって思って育ってきた私は、親戚のお葬式というのにもあまり参列していなかったりするんですよね…。
だからこの年になって恥ずかしいんですが、「人が亡くなる」って、なかなか実感として解らないっていうか…事実として把握するまでに(脳に浸透するまでに)時間がかかってしまうんです…もう、逢うことも出来ないということが。
 とりあえず、明日は仏滅で、お通夜が出来ないのだそうで、お通夜が火曜日、お葬式が水曜日(21日)となったそうです。私はお葬式に参列することにしたので(お通夜に参列するのはちょっと無理なので…)水曜日までに喪服を探し出して、黒い靴を買ってこなければなりません…。

★さて、今日は団地補修工事の説明会とやらがあったので、参加してきました。話を聞いて余計に面倒くさく感じてしまいましたよ…(-_-;)3ヶ月も足場&保護ビニール生活みたいですよ…。しかも窓が開けられない期間が10日もあるんですって。季節も暑くなる頃だって言うのに、エアコンも使えない、窓も開けられないではクラウンがヤバイです。温暖化で暑くなるの早いのに。対策を考えなくては…。
エアコンも、ウチはガスエアコンなものだから、室外機の取り外しと取り付けの工事費用は個人持ちなんですよ。そんな、補修工事を今年やるとは思ってなかったのに、強制的に室外機取り外しの費用負担しろなんて言われても困るし、一日在宅しろとか言われて土日で対応してもらえなかった場合の収入保障は誰がしてくれるんだよ?!といいたくなりましたよ…(-_-;)困ります…。
更にびっくりなのは、他の皆さんはベランダにおいてある物置や網戸を室内に入れておけるスペースがあるらしいこと。…誰も困ってないのね…皆凄いのね。私はだらしないから駄目なのよ。置く場所に困ります。
捨てていいものはこの際どんどん捨てようと思ってるんですけど、網戸はなー。捨てちゃおうかな…網戸。前の居住者がつけたままでいってくれたものだから、かなり古くなってて、ゴムとか劣化してるし、工事終わってから新しい物を購入するほうが、本当は良いといえば良いんですよね…。それとも風呂場において、洗浄しつつ修理してみるかなぁ…。どのみち邪魔だけど(苦笑)


--以下、ちょっと個人的な後ろ向き発言なので、見たくない人はここまでで終了してください(爆)--

<%collapse(▼ひらく|▲とじる)%>
★最近、色々なことが面倒くさく感じるようになってしまいました。これは…よくない兆候で…。
幸い私はヲタクなので、「何事にも興味を持てない」という状態にはならない処は救いなんですが(鬱になるとそういう症状らしいですね…友達が言ってました)別の意味で危ないなと思ったのは、自分の好きな事以外はどうでもいいと思ってしまうこと…特に「人」に対して。
これってプチ引きこもりだなぁって思うんですが…(^_^;)
なんか、あんまり人と深く関わりたくないなぁって(面倒くさいなぁって)思ってしまって、そう思った自分にはっとするんですよ。ヤバイ、って。このままでは人としてヤバイ!って(^_^;)
幸い私は一人暮らしで自分が何とかしなければ明日にも生きる糧がなくなるような生活をしているので、ニートにはなりようがないし、本格的な引きこもりになる心配はないんですが(引きこもり=死を意味しますので)、必要最低限(職場関係など)の人と顔を合わす以外の人との接触を疎ましく感じ始めてしまってる自分にかなり危機感を抱いています…(-_-;)

元々人に干渉されるのを嫌う、我侭で自分勝手な性格ではあるんですが人と関わることをここまで面倒に思うことはなかったはずなんですよね?…。
日常的に、人と関わらないで毎日同じ生活を繰り返しているので、それだけ(仕事へ行って、帰宅後は一人で誰とも会話せず、誰にも邪魔されずに自分の好きなことが出来るという環境にある…という)で日常生活が回ってしまっているから、自分の世界だけで完結してしまってるんだなぁと…。
これって、不健全ですよね。良く考えなくても状態としては不健全だ。
とは言えそういう生活環境である事実は変わらないので、その状況を打破するのがまた難しかったりするんですけどね?。元々人付き合いは得意ではないし、何事に対しても面倒くさがりなので、努力もしなかったり、思いやりにも欠けているもので…(^_^;)

…この根本の原因は何かと考えてみると、どうも「諦め」が原因なんじゃないかと…。ほら、私ってかなりイタイ人じゃないですか?(爆)自分でこう言っちゃうのもある種の「諦め」から出る言葉ではあると思うんですが、自分がヲタクであることを特に隠すことはないけれど、だからと言って人に理解してもらおうとか、同じ趣味・嗜好の人が周りに現れるとも思ってないんですよね。物凄い諦めがあって。だから、ひたすら自分が好きなものは好き、って、誰が理解しなくても、誰も知らなくても構わない、一人で貫くからいいんだって思ってる。同じ趣味嗜好の人が友達になってくれて、それで語り合えても上がれたらそれはとても幸せなことなんだけれども、そんなことこの年になるとありえないと思っているから、初めからをそれを望んではいけないと思ってるんですよ。
だから、周りには「ほら、私ってイタイでしょー?馬鹿だよね?、いいよ、見て笑ってよ、自分より馬鹿なヤツがいるって笑って安心してくれていいよ?」ってある種の道化的な、卑屈な気持ちでいることで、共感されない寂しさとの均衡をとるしかなくて。

なんか…でも本当は、本音の本音は、友達が、欲しいよね。一人でも友達がいて、同じ話題で語れたら、他の誰もが理解してくれなくても平気って思えるよね。
「友達」が居ないわけじゃないんですよ。でもここでいう「友達」っていうのは、「同志」って感じかなぁ…同じものを好きで、好きなものを語り合える相手っていうところ?
けど、現実には無理だとわかっているから、段々人と接するのも億劫になってきてしまって…。どうせ自分のいうことは理解はしてもらえないから、って。
最初から諦めていたら、そりゃ理解されないのは当然なんだけど、気持ちが疲れてるんでしょうね。もう頑張れないんですよね?。
だから、「自分の世界だけで完結しちゃってていいや、その方が楽だから」って楽なほうに流れていく訳です。

…とはいえ、この精神状態を放置すると本当に人と交流出来ない人になってしまうので、駄目だなぁと思うので(そう思える理性はちゃんとあるので(笑))何か良い打開策を講じなくてはいけませんねぇ。
なるべく人と話をするようにすればいいのかなぁ…と言っても、周りにそんなに会話できるような相手もいなかったりするので、気分転換法を考えたほうが効果があるのかな…?

うーん、前から「私の行く末は偏屈老人だ」と言っていたんですが、それって冗談じゃなくなってきてる気がします…(^_^;)くわばらくわばら。
<%/collapse(▲とじる)%>
 
カテゴリー:今日のできごと   2007/02/18   このみ      
≪ 今日も今日とて  |  ぐぇ…。 ≫

この記事へのコメント

≫ 藤代 ろおぜ
私も結構一人が好きよ。

人が亡くなるのは、残念ながら、普通のことです。
最低限子供は、親の前に死ななきゃいいんです。
上から亡くなって行くのは、良いんです…。そう思っています。
私なんてさぁ、もう両親いないから…。
≫ このみ
>ろおぜさん
実は私も基本は一人が好きなんですよ(笑)
一人暮らしで淋しいと思ったことが一度もないと言ったら、女の子たちにびっくりされたこともあり…(^_^;)どっかヘンなのかなぁ、私って。と思ってしまったですよ。

人が亡くなるのは、残念ながら当たり前のことなんですよね。何というか、情報としては解ってるんですけど、身内が居なくなる時の感情があんまりわかってなかったりします。
ちょっと欠落してるのかも?
ろおぜさんはご両親ともにもう他界されてらっしゃるんですね…:cry:
ウチは両親健在で、だから余計に実感としてわからないんだとおもうんですよね?。

コメント送信フォーム


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください