つい先日2022年が始まったと思ったのに、あっという間にもう2月に入ってしまいましたよ!早いなぁ…。さて、この1ヶ月何をしていたかというと、相変わらずぼけっとはしてるんですが(だめじゃん…)、そろそろ
自由帳
漫筆
こればっかりですが、あっという間に大晦日になってしまいましたよー。本当に早い。今年は昨年よりも更に「ぼけっとしてたら一年終わってた」っていう感覚です。つまり、「全く年末感がない!!」……です。むぅ……
2021年から、手帳をアナログからiPadへ切り替えて、今年一年、紙の手帳を使わずに過ごしています。やっぱり紙が好きなので、紙の手帳(慣れ親しんだツイストリングノート!)を持っていないというのは、少し
Tag:手帳
以前より興味があったのですが、なかなか実行に移せていなかった「ふるさと納税」。実際に居住している地域ではない地域へ寄付することで、2,000円を超える部分については所得税の還付や住民税の控除が受けられ
さて、引き続き雑談です。今度は本当に近況的雑談です。 先程のエントリーで、ずっと漫画とゲームとYoutubeで明け暮れていると書きましたが(廃人)、ほんとにそんな感じで一日動きもせずに明けて暮れていく
それはダンです。…ではなくて、雑談です。(面白くない)お久しぶりです。…いや、本当に…。「2021年明けたなー」のあと、気づいたら11月過ぎてました。まさにそんな感じです。今年に入って全然更新してない
2020年は、とにかくCOVID-19…でしたね…。そして、今まさに第3波の真っ只中ですよね。そんな年の瀬、皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。今年を振り返ると、「いろいろなことが大きく変わった年」で
今年…いや、来年のタリーズの福袋は、コロナウィルス感染拡大防止のため、12月25日から販売開始、更に12月中の販売は完全予約制、という販売方法になっていました。で、もちろん私は今年も福袋(Happy
今年は……という枕詞が不要なほど、「いつもと変わりないクリスマス」を過ごした2020年でした。いつも家でひとりでクリスマスを過ごしているのでー(笑)ただ、今年はイベント販売スポットで販売しているケーキ
Tag:甘いもの
今日はひなまつりでしたねー。おひなさまというと、いつものミニ雛を出してくるところなのですが、今年はついうっかり(?)もっとちっちゃいお雛様を買ってしまいまして!うさぎのミニ雛ですよ~!ほしかったんです
Tag:つぶやき