自由帳

福袋

KALDIの福袋を買ってしまった……

割と毎年買ってしまっている気がするのですが(苦笑)

年始にKALDIの店舗には行っていない(店舗がある駅なども通ってない)のですが、帰省から戻った1月2日、なんとな~く「そういえばKALDIの福袋、今年はチェックしてなかったなー」と思って、オンラインショップを覗いてみました。

2日だったし、もうないかな、って思ってたんですけど……。
1種類(5000円のもの)は完売だったんですが、その他はまだ残っていました。

……そういえば、去年も2日とか3日にオンラインショップで残ってたから買ったような……。

オンラインショップで在庫が残ってるものって、オンライン限定のものなでしょうかね。あの、人気の食品福袋なんかは、旧年中に抽選なんですよね?
抽選の福袋は応募したことがないので、詳しくないんですけれども。

在庫が残っていたのは、7000円のものと2700円のものと2000円のもので、どれもコーヒー福袋です。

2023fukugouka_M_1m.jpg5000円  2023ecfukucfe_M_1m.jpg7000円
↑完売してました

2100019713552_M_1m.jpg2700円  2023fukuninki_M_1m.jpg2000円
※画像はショップサイトよりお借りしました。

在庫あるけど、どうしようかなぁ……って思ってみてたのですが、2700円のものと2000円のもののバッグが可愛かったので、その2つを注文してしまいましたよー。

KALDIの福袋の良いところは、豆と粉を選べるところですよねー(2700円のはドリップバッグセットですが)。
2000円のものは豆・粉を選べたので、今回は豆を選んでみましたよ。

届いたよ

お正月なので、発送までに通常よりも時間がかかっているという注意書きがありましたが、程なく発送していただけて、昨日配達されました!
夜間配達の指定にしていたので、昨日は開封せずに置いておいて、今日開封しましたよ。

まずは2700円の方から。

20230106_01.jpg

こちらはドリップバッグの詰め合わせです。

まずは……

20230106_02.jpg

「Happy New Year ブレンド」6パック

お正月らしいパッケージのコーヒーですね~。
「新年を彩る華やかな香りが特徴のブレンドです」だそうです。

つぎは…

20230106_03.jpg

「ブルーマウンテンブレンド」6パック

読んで字の如く、ブルーマウンテンのブレンドですね!

つぎは…

20230106_04.jpg 20230106_05.jpg

「ドイトンコーヒー」6パック

これ、袋の色が4種類くらいあるんですけど、同じものなのかな…?
裏の説明を見る限り、中は同じような気がします。生産国はタイだそうですよ。

そして…

20230106_06.jpg

「干支珈琲」6パック

これまたお正月らしい、可愛いパッケージのコーヒーですね。
「コーヒーチェリーの果実がピンクに色づく『ピンクブルボン種』」だそうです。どんな味なんだろう。

最後は…

20230106_07.jpg

「パナマ ゲイシャ」4パック

「ジャスミンのようなフローラルなアロマと洋梨や白桃を思わせるフルーツフレーバー」だそうです。
ゲイシャって芸者ってことなのかな?これだけ4パックなので、ちょっと特殊な豆なのかな?淹れるのが楽しみです。

コーヒーは以上5種類です。

そしてバッグ。

20230106_08.jpg

お買い物に使えそうな少し大きめのバッグですよ。巾着のように口を絞るタイプです。
かわいい。

20230106_09.jpg
2700円福袋の内容物は以上です。
ドリップバッグ28袋、結構いいんじゃないかな?って思いますー。

続いて2000円の福袋を開封ー

こちらはコーヒー豆の福袋ですね。

20230106_10.jpg
「豆」を選択しましたよ。

まずは…

20230106_11.jpg

「New Year ブレンド」200g

これ、ドリップバッグで入っていたものの豆みたいですね。
おめでたいパッケージでいいですね♪

つづいて…

20230106_12.jpg

「ブルーマウンテンブレンド」200g

こちらもドリップバッグで入っていたものの豆ですね。
パッケージかわいいな…。

最後は…

20230106_13.jpg

「ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区」200g

地区の名前がついてるコーヒーなんですかね。
「良質な産地として名高い『カルモデミナス地区』。深煎りで仕上げ、ダークチョコレートのような甘い余韻を引き出しました」
だそうです。説明から想像するに、ミルクに合いそうな気がしますね。これは淹れるのが楽しみです。

コーヒーは以上ですね。あとはトートバッグが…

20230106_14.jpg

可愛いんですよ~。このイラストも色も、とってもかわいい。
小さめのトートバッグなのでちょっとしたものを入れて出かける時に良い大きさですね。

20230106_15.jpg
2000円の福袋の中身は以上です。
これ、200gのコーヒー豆3袋がぎゅっと詰め込まれてるので、お得な福袋だと思いましたよ~。

…なんか毎年、年明けはコーヒーだらけになるな、うち…(笑)
 

≫ Read More

漫筆   2023/01/06   このみ

タリーズ 2023 Happy Bag 受け取ってきました♪

19日から販売(受取り)開始されていたタリーズの2023 Happy Bagですが、出社日の関係で終了日(25日)2日前にようやく受取りに行くことができました(23日指定にしてた)。
すでに色々なブログメディアやYoutubeなどで開封の様子などがUPされてるので、私もちょこちょこそういう記事や動画を見て、早く受け取りに行きたいなーって思ったりしていましたよー。

そういえば、販売開始日にたまたまタリーズのサイトを見て気がついたのですが、オンライン限定のHappy Bag、もともと公開されいたものは25,000円のものだけだったと思うのですが、その後に6,000円のものと10,000円のものが追加されていたんですね!知らなかった…。

20231223_2023HAPPY_BAG_online.jpg

21日くらいにもう一度見てみたら、6,000円のものがすでに完売になっていましたが…(10,000円と25,000円はまだあるようです)。

6,000円のものはトートバッグと、コーヒー豆が2袋に干支テディとバウフィ(犬の子)とドリンクチケットのセットのようですね。6,000円のトートバッグ、色も良いし、しっかりしてそうで良さそうですね。

10,000円のものはコーヒー豆3袋、オクタボトル (340ml)、 干支テディの大きい子とドリンクチケットのセットのようです。うさぎパーカーのテディかわいい。
 

2023 Happy Bag開封

20221223_01.jpg

さて、無事に入手してきたHappy Bag、早速開封してみましょう~。

4,000円のHappy Bagの中身は、コーヒー豆、シングルサーブのコーヒー、抹茶キャンディ、干支テディ、ドリンクチケット(5枚)、トートバッグです。

 

20221223_02.jpg

トートバッグは、レッドとブラウンの2色から選べるのですが、今年はブラウンの方にしてみました。
形はバケツ型になっていて、落ち着いた色にショッキングピンクのラインがアクセントになって可愛いです。

20221223_03.jpg
中はポケット2つと、ドリンクホルダーのループがついていました。中の生地のモスグリーンも落ち着いた色合いで良いですね。

 

20221223_04.jpg
シングルサーブのコーヒー。4パック入りです。
こういうシングルサーブのものって、抽出量120ml~150mlのものが多いと思うのですが、こちらは200mlのマグカップサイズなのが嬉しいポイントですね!
そういえば、今までよく見てなかったんですが、豆の特徴の説明書きのところにおすすめの飲み方が書いてあったんですね(今更…)

20221223_05.jpg

こちらはすっきり感3、ボディ2.5のバランスタイプなのかな?おすすめの飲み方はブラックがおすすめだそうです。
でも普通にミルク入れて飲むと思います(ぉぃ)

 

20221223_06.jpg
コーヒー豆。こちらはブラジルですね。
内容量なのですが、ちょっと軽いかな?って思ったら140gって書いてありました。
明らかに…減って…ますよね……?
って思ったら、Happy Bagの開封動画あげてたYoutuberさんが、これまでの内容量を挙げてくださってました。
2021年→180g、2022年→150gだったそうなので、確実に減ってますね……(泣)
この前も書いたけど、円安のあおり…というか、食糧危機などもあるんだろうなぁ、コーヒー豆は高騰してるって随分前に聞いたし、福袋などは内容量を減らして対応してる、というのはある意味納得です。

20221223_07.jpg

さてそれはともかく、こちらのブラジルですが、すっきり感2、ボディ4ということで、ボディ強めの豆のようです。おすすめの飲み方はブラックかミルクを入れて、となっています。ミルクに合うコーヒー嬉しい。

 

20221223_08.jpg
いつも入ってる缶入りキャンディ。
いつも缶もおしゃれだし、お味もとっても美味しいので楽しみなのですが、今年は缶が……

鳥獣戯画!

可愛い~~~可愛い~~~
うさぎさんが抹茶立ててる~~~!
はい、「抹茶」と書かれている通り、今年のキャンディは抹茶ですね。
まだ開けてないんだけど、原料に生クリームって書いてあったから、抹茶ミルクみたいな感じなのかな?想像だけですでに美味しそうですね。
タリーズのキャンディ、いつも本当に美味しいんですよ。地味におすすめなのです。
あ、ちなみに写真には撮ってませんが、缶の側面にもぐるっと一周、鳥獣戯画の皆さんがプリントされてました。
可愛い。

 

20221223_09.jpg
そしてお楽しみ、干支テディ!
今回の袋は赤ですね。3種類の干支テディのうち、1種類が入っています。どの子かな……。

20221223_10.jpg

白い帽子の子でした!
この子欲しかったので、とっても嬉しいです!可愛い!
ちなみに、白いうさぎ帽子が凄くふわふわした手触りで、なんかそれだけで可愛い(笑)

20221223_11.jpg

おすわりもできますよ。

 

20221223_12.jpg
そしてドリンクチケットです。4,000円のものは5枚。
5枚だからあっという間に使い切りそう…(苦笑)

こちらは有効期限が2023年6月18日となっています。
有効期限から見て、6月19日前後に夏のHappy Bagが出るんだろうな~。

ドリンクチケットですが、
「店内飲食470円(税込 517円)、お持ち帰り470円(税込 507円)までのドリンク1杯と交換できます」
となっています。
これがなかなか優秀なチケットで、シーズンドリンクを含むドリンク全般に使えて、規定の金額を超える場合でも差額を支払えば使用可能なんですよね。
店内飲食、税込み換算で5枚=2,585円分になります。4,000円でコーヒー豆1袋、シングルサーブやキャンディ、グッズもついてると考えるとお得だと思いますよ。

20221223_13.jpg

チケットの袋の中には、2023 Happy Bag ベアフルのプレゼントキャンペーン応募コードのカードも入っていました。
うさぎスリッパを履いてるちょっと大きめのベアフル、可愛いです。
早速応募しましたが、当たるといいな~~。

各所で今回のHappy Bagはイマイチわくわく感がないとか、そのような声も聞こえてるようです。
確かに、4,000円はともかく、6,600円や10、000円の内容物は過去のものと比較すると、ちょっとギッシリ感が薄くなっている気がするかなぁとは思いますね…。少々残念な気持ちはあります、が。
4,000円のHappy Bagは良かったと私は思いました。

 

Happy Bagには入ってませんが!

久しぶりに新しいベアフルが出ていました!
前日にサイトで確認したら見つけて、可愛い!と思ったので、Happy Bagと一緒に入手してきましたよ~。
ダッフルテディです。

20221223_14.jpg

ダッフルコートの色が赤とネイビーの2種類の子がいるのですが、赤い子にしてみました。
可愛い。
何気に、タグのイラストが可愛いんですよ~。

20221223_15.jpg

おすわりもできますよー。

 

20221209_01.jpg
このところ、珍しくアイリッシュラテなどをオーダーしていますが(普段はスペシャリティは頻繁に注文しないのです…)、アイリッシュラテは美味しいですね。
…甘いけど(甘いドリンクを普段本当に飲まないので)。
先日オーダーしたら、可愛いカップに入れてくれました♪

20221209_02.jpg
クリスマスっぽくて可愛い~
(ちなみに、今日は普通のカップでした…)

ただね、スペシャリティを普段あんまり頼まないから、こういうのどうやって飲むのが正解なんだろう、って、毎回悩むんですよねぇ(苦笑)
結局いつも、先に全部混ぜてクリームを溶かしてから飲んでますが……。
それで正解なの?

 

タリーズのグッズが可愛い!

マグカップは大量にあるのでこれ以上買えない…と自粛してるんですが、来年の干支マグカップもとっても可愛いんですよね~!

20231223_etomug.jpg

干支マグカップ、ねずみ年の時に可愛さに負けて買ってしまったんですが(笑)
今回も手が伸びそうになってしまいました……。
色もいいんですよねぇ。緑…いや、ピスタチオ色?(ピスタチオ人気だそうですね…)

 

20231223_bearfulmug_ol.jpg
そしてマグカップといえば、オンライン限定のベアフルマグカップも可愛いんですよね。
「ラテ」の色合いが落ち着いた色で良いですね~。
店舗販売していたベアフルマグカップは、確かピンクだったと思います。ピンクも可愛かったのだけど、可愛すぎって思った方もいらっしゃったんじゃないかなと。
そういう方にはこちらの色合いは手が出しやすいのではないかなーと思いました。
うっかりポチッとな!としそうな自分がいましたが、思いとどまっています(苦笑)
落ち着け自分!


そして……
ご当地テディ!!!!

20231223_gotouchi.jpg

当然、オンラインでは扱ってなくて、地元の店舗でしか入手できないようなのですが、これは可愛いっ!
特に京都(袴…)と名古屋(メイドさん!)、横浜(セーラー服が可愛い!)の子は欲しいなぁって思いました。

bearful_kyoto_220915.jpg 20231223_nagoya.jpg 20231223_yokohama.jpg
…でも京都とか名古屋とか行けないし、知り合いもいないから、だめですねぇ…。
横浜ならワンチャン入手できそうな気がしますが…(行けない距離じゃない)。

20231223_hokkaido.jpg

あと、北海道テディが普通のくまで思わず笑っちゃいました。
鮭もってる、雄々しい!って(笑)これは可愛い(笑)

※マグカップ、ご当地テディの画像は、タリーズのサイトよりお借りしました。
https://www.tullys.co.jp/

≫ Read More

漫筆   2022/12/23   このみ

タリーズHappy Bag2023の予約が開始していた…っ!

今年ももう福袋の情報が出回る時期になってしまってしまったんですね~。

毎年予約している、タリーズのHappy Bagですが、例年情報が出てくるのが12月頭くらいなので、まだ出てないだろうとチェックを怠っていたら、今年は受取開始が前倒しになっていて、その分予約開始も早くなっていたらしく、11月9日(水)から予約を開始していたのだと、昨日気が付きました……。
うっかりしてた…!

予約開始して1週間以上経過しているわけですが、ちょうど先週秋葉原に出た(出社した)のが8日で、その時に店内チェックしたときには予約票などは見当たらなかったので、まだ早いよね~って油断したんですよね。
で、今週の秋葉原に出たときは、いつもとスケジュールが異なっていたためタリーズには寄れずに終わり、結局気づかないままでした。知ってたら予約してきたのに……!!

来週出社するときに予約して来ようと思います…。
 

さて、今年のHappy Bagですが、いつものように4,000円、6,600円、10,000円の3種類ですね。

2022-11-17_01.png

■2023 HAPPY BAG
https://www.tullys.co.jp/cpn/happybag2023/

今回もベアフルが入っているのは4,000円のものなので、今年もこちらを予約しようと思っています。

2022-11-17-04.png

いつものごとく、干支ベアフルも3種類ですね。どれも可愛いな。
あと、キャンディ缶が今年は鳥獣戯画デザインになってるんですね!これは嬉しいです。
今年の4,000円バッグは可愛いが詰まっていますね♪

6,600円のコーヒーサーバーも良さそうだなと思うのですが、容量が判らない…?ような…?どれくらいの大きさなんでしょうね。

2022-11-17-07.png

そして10,000円のバッグなのですが、今までペーパーショッパーに入っていただけ(バッグはついてない)だと思っていたのですが、今年はトートバッグがついてくるんですね。

2022-11-17-06.png

毎年色々と内容物が変わるので、楽しいですよね~。

そして今年は、事前予約特典で先着で鳥獣戯画ステッカーがもらえるそうです!

2022-11-17-02.png

また、限定ベアフルの抽選もあるみたい。

2022-11-17-03.png

なかなか当たりませんけどね…(汗)

そして今年もオンライン限定があるようですね。

2022-11-17-05.png
オンライン限定がまた25,000円と高価なんだけど、オンライン限定版、売れてるんだろうか…。

価格は張るだけあって、立派な電動ミルが入っているようです。あと、ドリップケトルが可愛いですね。

店頭予約の受取開始は、2022年12月19日~25日の間だということなので、昨年より早めに受け取れますね。12月の予定を考えて予約しないとなぁ…。
 

≫ Read More

漫筆   2022/11/17   このみ

タリーズ25th Anniversary Bag届きました!

先日記事に書いていた通り、タリーズ 25th Anniversary Bagのオンライン限定が6月24日(金)11時に販売開始されたので、開始時間前から待機して(仕事もしてたよー)お目当てのBセットを無事にGetしました♪

販売開始時間少し前になったら、サーバーに繋がりにくい状態になったので、やっぱりみんな狙ってるんだなーって思ったのですが、とはいえそこまで時間かからずにぼちぼちつながって購入できましたね。更に1時間くらいあとに見てみたらまだ在庫あったみたいなので、即完売!ってことはなかったみたいでした。ちなみに、コーヒーメーカー付きの高価なセットとA、Bセットの3種類があったけど、どれが一番人気だったんだろう。

少し気になりました。

あ、私は最初からベアフル入のBセットって決めてたんですけどね。

さて、そのAnniversary Bagが6月の最終日に届きました!注文日から1週間で配達されましたね。

早速開封してみました!

20220701_01.jpg

Happy Bagって店頭で買うとバッグに入っているので、どうしてもそのイメージがあったのですが、通販だと箱にキュッと詰まっているんですね(笑)

なんか、「あ、通販だとこうなってるんだ」って思っちゃいました。

 

Bセットの内容物は…

20220701_02.jpg

まずはコーヒー豆。マイルド、ミディアム、フルボディーの3種類が入ってました。

20220701_03.jpg

カフェオレベース!夏に嬉しいですね♪

20220701_04.jpg

メッシュバッグ。結構サイズが大きくて、たくさん荷物が入りそうです。レジャー向きの大きさですね。レジャー行かないけど(ぉぃ

20220701_05.jpg

そして、ベアフルくん。

想像より大きい!存在感ばっちりですよー!!

前に年始のHappy Bagでミニじゃないベアフルが入ってたセットを買ったことがあるんですが、それくらいの大きさかなと思ってたんですよ。

でも更に一回り大きいサイズのベアフルでしたよー。

おすわりスタイルで、高さ24cmくらいの大きさがあります。

もふもふかわいい。

20220701_06.jpg

ドリンクチケット、と、25周年限定ベアフルの応募券。

ドリンクチケットはデジタルチケットでした。

そういえば、タリーズのデジタルチケット使うの初めてだわ。ちょっとわくわく(笑)

えーと、ドリンクチケットの枚数は確か15枚分?かな?

使用期限が12月19日までなので、約半年で15枚分だから、ばりばりタリーズ通わなきゃですね(笑)

更に、25周年限定ベアフルの応募券に、2名まで50%オフになるチケットがついていました。こっちのほうが使用期限短いので、こっちから先に使わないとな…。

 

やー、タリーズのHappy Bag、やっぱりお得ですよねぇ。

25周年限定ベアフルも早速応募しました★抽選で1000名なのだけど、当たるといいな~。

≫ Read More

漫筆   2022/06/30   このみ

タリーズ25周年Anniversary Bagが出るそうですね

在宅メインになってから、週一位でしか出勤しなくなったのですが、更に早出ができなくなったので(規約上)、早めに秋葉原に着いたときは(というかほぼ毎回)タリーズてまったりしてます。

ところで、今年は25周年記念のAnniversary Bagが6/24に発売日されるみたいですね!

25th_Anniversary-00.png

夏(初夏?)のHappy Bagは7月のイメージだったから、今年も7月になにか出るのかな、と思っていたのですが、6月に出るとは…。

店頭販売分のものは、ベアフルはついてない代わりに、かわいいベアフルダブルグラスが入っているんですねー!

25th_Anniversary-01.png

このタイプのグラス、一般に市販されているものもありますが、飲み物を入れると逆さまになっちゃって、脳震盪起こしそう…とか思ってました(笑)

でも可愛いですよね。

 

ベアフルはないんかーと思ったら、どうやら抽選で当たるみたいです。

25th_Anniversary-02.png

かわいい…(´艸`)

 

Anniversary Bagはオンライン限定のものもあるようで、年始のHappy Bagと同様、オンライン版は内容物が若干異なるようです。

ひとつめはこちら。

25th_Anniversary-04.png

…たっか!と思ったら、コーヒーメーカー付き!なかなか豪華なセットですね…。

 

ふたつめはこちら。

25th_Anniversary-05.png

タンブラーがふたつついてくるんですね。男性とかベアフルファンってわけじゃない方向けな、落ち着いたセットだなって印象です。

 

そして最後がこちら。

25th_Anniversary-06.png

ベアフルセット、きたーーーー!!(歓喜)

これを見た瞬間、「これを狙おう!」って思っちゃいました(笑)

もちろん、ベアフルだけじゃなくて、コーヒー豆もカフェオレベースも楽しみです。カフェオレベースはこれから暑くなるので、特に嬉しいですね。

あとは、週1でタリーズ寄ってので、ドリンクチケットが嬉しい。

 

オンラインでHappy Bagの類って買ったことがないので、どのくらいの勢いで売れきれるのかがわからないのですが、運良く入手出来るといいなぁと思ってます。

ちなみに、店頭販売のAnniversary Bag、いつも寄る秋葉原の某店では13日の朝の時点で「残り3つ」って書いてありましたよ。

やっぱりオンラインも競争率高そうだなぁ…。

≫ Read More

漫筆   2022/06/13   このみ

タリーズのHappy Bag 2022をGetしてきました!

さて、先日予約しましたタリーズのHappy Bagですが、本日から予約分の年内引き取りが介しになりましたので、早速引き取りに行ってきました♪

先日も書いたとおり、今年(来年)のHappy Bagでベアフルが入っているのは4000円のものだけ(オンライン除く)…ということで、4000円のBagをGetしてきましたよー。

まずはバッグ。色はグレージュにしたのですが、マゼンダの縁どりとストラップがポイントになって、地味になりすぎない感じですね。グレージュは落ち着いた色合いで良い感じです。 木地がポリエステルなので、これまでのものより薄手で軽いなと思いました。 でも、安いぽい感じでもなくて、作りはしっかりしてるし、雨の日にも強そう。

バッグの中は、ポケット2つとドリンクホルダーという構成になっています。 中身の構成はおなじみな感じかな。

さて、次に内容物ですが。 4000円の中身はこんな感じ。

まずはコーヒーが2種類とキャンディー1箱、ドリンクチケットです。

コーヒーはブラジルとグアテマラが入ってました。 そして今回のキャンディーは、エスプレッソキャンディー。 ドリンクチケットは5枚、有効期限は2022年6月21日までだそうです。

そしてお楽しみ(メインとも言う(笑))の干支ベアフル!!

今回も袋もかわいいですね~。どの子が入ってるかな……(どきどき)

キャップの子でしたー。 3種類の中で一番フォルムがシンプルかなと思っていた子ですね。 被り物の子がほしいなーと思ってましたが、キャップの子もかわいいです。

キャップはこんな感じのホワイト?シルバー?なタイガーです。

やっぱりタリーズのベアフルは可愛いな。

■おまけ

ドリンクチケットって、使いたいときにさっと出せるようにしておきたいですよね。 私はいつも、予め1枚ずつに切り分けて、

ドリンクチケットが入っていたビニールの袋を適当な大きさにカットして、スリーブにして持ち歩いています。

チケットが紙製なので、そのまま持ち歩くとボロボロになりそうなので、外袋を活用すると丁度良いんですよねー。

≫ Read More

食べある記   2021/12/22   このみ

タリーズHappy Bag 2022 予約してきました♪

うん、早い。時間が経過するの早すぎ問題。

…とまぁ、それはともかく、今年ももうそんな時期なわけですよ。 12月。師匠が走り回っちゃう師走。 師走といえばー、例年タリーズの来年のHappyBagを予約するのです!

パンフレット表紙の干支ベアフルのイラストが激カワ。

今年の予約開始は12月3日(金)からでしたが、在宅勤務等々の関係で、予約に行けるのが7日になってしまいました。 予約も遅くなると売り切れてしまったりするので、早めに行くのがいいんですよね。開始日当日に行くことが出来なかったので、ちょっと焦りましたが、問題なく予約出来ましたよ。

事前にどれを予約しようかとWebで確認したのですが、最初に見たときに真っ先に気づいたのが、価格の変更でした……。

一番下の価格帯のBAGの価格が3000円→3500円に変更になったのも記憶に新しいのに、再び値上げで3500円→4000円に変更になってしまいましたねぇ。 色々と、物価が上がってるので価格維持が難しいのだろうなぁ。世知辛い…。 そして今回は、中間価格帯のBAGも価格が上がって、5000円→6600円になってました。 流石に一番高い10000円のBAGの値上げはなかったですねー。

さて、今年はどれを予約しようかな、と思って見たわけですが、毎年「ベアフルが入ってるやつ」という基準で選んでいるので(笑)今回は(も)4000円のものを予約してきました。 バッグの色はちょっと迷ったのですが、昨年がブルー系をえらんだので、今年はグレージュの方にしましたよ。 ベアフルは今回も3種類の中からランダムで1種類が入っているということで、結構被り物のデザインが異なるので、どの子が来るのか気になりますね。 写真見た限りだと、フードの子(写真真ん中の子)が来たらいいなーって思いました。

他のグレードのHappy Bagですが、今回は10000円のものの中にガラスピッチャーが入っているらしくて、面白いなーと思いましたよ。 6600円のBagはオフィス使いに良さそうなグッズセットですよね。 マグもいいんですけど、バッグが通勤などにも良さそうだなって思いました。

で、今年も昨年同様、予約分は年内受け取りのようです。 受け取り期間は12月22日~31日まで。 受取日も予約時に指定なので(指定日に受け取りに行かなかったらキャンセルになってしまうという…)、私は22日受け取りにしました。 実際に入手したらまた記事書こうと思いますー。

ところで、今年のタリーズHappyBagは店頭販売のみではなく、オンライン限定もあるんですね…!!

オンライン限定版の予約は12月22日(水)午前11時からとのこと。

店頭予約が(売り切れなどで)出来なかったらオンライン予約を狙ってみようかなーって思って、オンライン版の内容も確認していたのですが、オンライン限定の5000円のものはベアフルがはいってましたよ。 その他のグッズはドリッパーとメジャースプーン。 コーヒーはテイスティングセット(少量ずつ)3種類が入っていて、キャンディが入ってない代わりにカフェオレベースが入ってるとのこと! カフェオレベースいいなぁぁ……!と思ったんですが、ドリッパーとメジャースプーンは今使ってるものがあるからなぁ、って思うと悩ましいものがありました。

結果的に店頭販売のものが予約できたので、オンライン限定の方はスルーすることになったのですが、ドリッパーやメジャースプーンを持ってない方には悪くないセットかも知れないですね。

ちなみに、今年のドリンクチケットですが、サイズしばりがなくなって、税抜470円までのドリンクと交換ができるようになったようです。これは嬉しい!(一部対象外になる商品もある様子) 更に、差額を支払えば、470円(税抜)を超えるドリンクでも使用できるようなので、使い勝手はよいと思います。

やっぱりタリーズ、いいよねぇ。

■おまけ。

出勤前にお昼ごはんを買いにファミリーマートに寄ったら、うたプリのミニクリアケースをもらえるキャンペーンをやっていたので、ついつい余計にお菓子を買ってしまいましたよー(笑)

うたプリでは音也くんが好きです(相変わらず)。

ちなみに音やんのケース、これが最後の1枚っぽくて(他のメンバーのはまだ複数枚あった)ちょっとびっくりでした。勝手に翔ちゃんとかのほうが人気かなーって思ってたので。 残っててよかった…。

≫ Read More

食べある記   2021/12/07   このみ

2021年のタリーズ福袋!

今年…いや、来年のタリーズの福袋は、コロナウィルス感染拡大防止のため、12月25日から販売開始、更に12月中の販売は完全予約制、という販売方法になっていました。 で、もちろん私は今年も福袋(Happy Bag)を予約して、12月25日にGetしてきましたー!

2021年のHappy Bagはですね、ベアフルが3500円のものにしか入っていなかったので、今回は3500円のものを買いましたよー。ベアフルに左右される私…。 ちなみに、3500円のものはいつもどおりバッグも2色から選べるようになっていました。レッドとブルーからの選択だったのですが、ブルーはいつも紺色に近い深い青のものが多かったので、 「今回も濃い青かなぁ、だったら赤にしようかなぁ」って思っていたのです でも、予約時にちょうどブルーの現物がお店にあって、見せてもらえたんですよ。そしたら、明るめのブルーだったので、今回はブルーを買うことにしました。

というわけで、3500円の福袋の中身です。

 

中身については毎年大きく変わらないんですが、逆に大きく変わらないことに安心感があったりします。

まずはコーヒー豆(挽)。 ブラジルですね。

 

そしてとっても便利なシングルサーブのコーヒー。 4P入ってます。

毎年入っているキャンディ缶。 今回はロイヤルミルクティーキャンディーですって!

今年のカフェオレキャンディも美味しくて好きだったんですよねー。

コーヒーチケット5枚。 これ、+55円でトールサイズにサイズアップできるし、季節限定商品にも使えるし、ふちベアフルつきのドリンクにも使えるので、重宝するんですよねー。

お楽しみの干支ベアフル。3種類の中からランダムです。 袋もかわいい**

うちは茶色い子……ジャージー牛かな?でした。

座らせて見たよ。かわいい。

ちなみに、今回のトートバッグ。

いつもは表面にTULLY'Sのロゴが入っているんですが、今回は表面にロゴがなくて。

?って思ったら。サイドにロゴがありました!

控えめ(笑)

≫ Read More

漫筆   2020/12/25   このみ

タリーズのAnniversary Happy Bagとふちベアフル!

先日ひさしぶりにタリーズに行ってきたという話題で少し書きましたが、現在、タリーズではAnniversary Happy Bagが予約受付中なんですよねー!

https://www.tullys.co.jp/cpn/happybag/

(公式さんのLPはそのうちに消されちゃうと思うので、スクショ撮らせてもらったんですが、詳しくは公式ページを確認してみてくださいね)

今年も夏の福袋が出る!って早速先日予約してきたわけですが、これって、タリーズの創業記念商品だったねですね。昨年も買ったのに知らなかった…(汗)
すみません、すみません。

さて、今年のAnniversary Happy Bagですが、こんな感じのようです。

コーヒービーンズ2種類と水出しのコーヒーバッグ1箱、どれもパッケージが夏らしくて可愛いんですよね~。


そして今年もタンブラーとベアフルが入ってますよ。
昨年のタンブラーは細長い形状の一般的なタンブラーだったのですが(色が可愛いんですよね)、今年のタンブラーはころんとした形状でまた可愛いですね!

容量は330mlだそうなので、トールサイズくらいの容量が入るのかな?サイズもいいなと思います。
ベアフルは3種のうちのどれかが入ってるみたいですね。
昨年のベアフルはサイズが通常のミニベアフルより大きめで存在感があったんですが。今年のファブリックミニテディは通常のベアフルサイズっぽいですね。
どの色の子が来るのか楽しみですー。

更にドリンクチケットが5枚。
昨年のAnniversary Happy Bagのドリンクチケットは、コーヒーかカフェラテにしか使えなかったんですが、今年は年始のHappy Bagのドリンクチケットと同様でどのドリンクにも使えるようになったとか!これは嬉しいですね!

ドリンクチケット、お正月のHappy Bagのものがまだ残ってるんですが、新型コロナの関係で有効期限が8月まで延期になったそうなので、8月までに手持ちのものを、9月~11月にAnniversary Happy Bagのものを使い切ろうと思います。
ドリンクチケットね、持ってるとほんと便利なんですよ。
サイズアップ(トールサイズ)にしても50円でドリンク買えるので。

■そして「ふちベアフル」!

昨年冬に発売されたふちベアフルを(骨折入院などの関係で)入手することができなくて、とっても凹んでいたのですが、またまたふちベアフルが発売になるそうです!

https://www.tullys.co.jp/cpn/huchibearful/

発売は明日!2020年6月17日(水)

今回も3種類ですが、今回は3種同時発売だそうですね。
「いちご」と「カップ」と「フラワー」の3種類、ほんのりピンクのベアが可愛いです。
どれも可愛いけど、そうだなぁ、いちごが欲しいかなー(3種類入手出来るとは思ってないので)。

今回も単体販売はしておらず、対象ドリンクとセットでの購入になるそうです。

夏だからかタピカオ・ナタデココ入りのドリンクが対象だってー。

実は……タピオカドリンクって飲んだことなかったりします…(笑)
あ、タピオカ(白い方)自体は食べたことありますよ。むか~~しタピオカココナツが流行った時に一度位は食べてみたはず。
でもドリンクに入れるようになってからの黒タピオカは飲んだ(食べた?)ことがないんですよねぇ。

対象ドリンク、情報発信されてるブログなどを見たときには対象のドリンクは確定なのかと思ったんですが、「または、お好きなドリンクにタピオカトッピング」でもOKみたいです。
つまり、「タピオカ」!ってことですね(笑)

ふむ……タピオカドリンク、飲む機会がやってきたようですな……。

■更に新作グッズ

新作グッズのラインナップに、「トムとジェリー」が追加されたそうです!

懐かしいなー!!トムとジェリー!!
子供の頃、アニメが大好きで良く見てたんですよねー。

…だけどなんで突然トムとジェリーなんだろう……。

ともあれ、ふちベアフルを無事にGetできたら、そしてAnniversary Happy Bagを入手したら、また記事を書こうと思ってますー。

 

≫ Read More

食べある記   2020/06/16   このみ

タリーズの福袋!(5000円)

ようやく2020年のタリーズ福袋を受け取ってきましたー!
いつもながら、受け取り期限ギリギリですよ…。

5000円の福袋を予約したのですが、私が予約した店舗では、まだ店頭販売分の3500円のものと、若干数5000円のものも残ってました。3500円のも気になるのでちょっと欲しいなと思ったのですが、結局予約分の5000円福袋だけ購入してきましたよ。

3500円と5000円の福袋はオンワードとのコラボトートバッグに入っていて、このトートバッグがシンプルかつしっかりとしていて普段使いしやすくて良いのですが、5000円の福袋のトートバッグは結構大きくて、仕事に行くのにも使えそうな大きさだなって思いますね。
5000円のは色が一種類なので(3500円は2種類)色を選ぶことはできないのですが、ネイビーの色合いはキレイで使いやすいと思います。

今までのトートバッグと今年のバッグの違うところは、ここ!
外側のポケットがちょっと違いますね。
意外と深さがあって、6.5インチくらいまでのスマートフォンなら入ると思われます!
流石に私が今使ってる7インチのファイブレットは入りませんでしたけどね…(苦笑)

さて、ではでは中身を見ていきましょうー。
まずは、コーヒー屋さんの福袋ですからね、コーヒービーンズを見てみましょう!
180gのものが2袋入っていますよ。コロンビアとブラジルでした。

そしてオリジナルブレンドのシングルサーブが1箱入ってます。
1箱4袋入りですよ。
シングルサーブのコーヒーは手軽なので嬉しいですね♪

コーヒーチケット8枚。
有効期限は2020年6月25日なので約半年ですね…。
Sサイズのドリンクと交換できますが、+50円でトールサイズにサイズアップできるので、私はいつもサイズアップで利用してます。
サイズアップすれば、スペシャリティもオーダーできるんですよ、たしか。お得ですよね♪

さて、最後は目玉のー……
袋です!
………じゃなくて
くまさんです!!
マントです! 私は赤でした!

マントの下にもしっかりお洋服着てます。
かわいい。

これで全部です。

あ。ドリンクチケットの裏に、ねずみさんのカードがついてました!
マグカップの絵柄のネズミさんですね!可愛い!

こちら、裏面に「まめみくじ」のQRコードがついてますよ。
1月31日まで「まめみくじ」が楽しめるようです。
さっそく引いてみましたが、おすすめのコーヒーを教えてくれましたよ(笑)
何度も楽しめるかも。
あと、スマートフォン&タブレット用の壁紙ダウンロードもできましたー。

タリーズの福袋、やっぱり楽しいなぁ。
でも、いつもトートバッグの形が同じような形なので、何年か前にあったバケツ型(楕円の円錐形)のバッグなんかもまたやって欲しいなーって思ったりします。
一度だけだったから、もしかしたら世間的には評判良くなかったのかな?私は好きだったんだけどなー。

■追記

「まめみくじ」、可愛いので何度かひいて楽しんでいます。
基本的にスマートフォンで閲覧するようにデザインされていますが、URLさえ取得すれば、パソコンからでもアクセスできます(ちょっと見づいらいけど)。

まめみくじのTop画面

まめみくじをひくと…
しゃかしゃかアニメーションします(かわいい)

結果ー!
おすすめの豆を教えてくれます(*^^*)(占い結果は割愛)

かわいいなー。

≫ Read More

食べある記   2020/01/04   このみ