…毎年恒例になってますが、年々書くことがなくなってきている誕生日です(苦笑)これが年を食うということか!(多分…違う…)さて、今日は職場へ出社してきたのですが、朝から生憎の雨で。気温が低くなって肌寒い
自由帳
ごった煮の如く好きなことを書くのです。
先日、衝動買い的にポチってしまった、Minisforum UM733 SE(さくらモデル)ですが、GW前だったので到着まで時間がかかるだろうと思って油断(?)していたら、昨日夕方届きました……!早かっ
小型パソコンで有名なMinisforumさんから春頃に発売された、日本向け限定さくらモデルの「Minisforum UM773 SE」。ひと目見たときから、可愛い!って思っていたんですが、衝動買いに走
昔(?)から、電子ペーパーとか、電子書籍リーダーとか、とにかくE-inkタブレットを一度は使ってみたくて、リリース情報など目にするたびにチェックしていたんですが、なかなか手を出せずにいたんですよね。E

あっという間に2月だよ!!(色々と学習しない…)さて、2月2日からAmazonタイムセール祭りが開催中ですね。このところセールで色々買っちゃってるから今回は…って思ってたのだけど、セールとは別に欲しい
早いもので、2023年が始まってもう10日が経過、11日の今日は鏡開きの日でしたね。私も鏡餅をぜんざいにしてお昼ごはんにしました。今年の鏡餅に乗ってたうさぎさん。さて、(日本時間では)23日午前3時か
また無駄遣いしてる…(笑)発端は、プロイラストレーターさんのYoutubeチャンネルで、2022年に買ってよかったものの紹介動画を何気なく見ていたら、液タブのペンも置いたりできる、カニさんのペンスタン
割と毎年買ってしまっている気がするのですが(苦笑)年始にKALDIの店舗には行っていない(店舗がある駅なども通ってない)のですが、帰省から戻った1月2日、なんとな~く「そういえばKALDIの福袋、今年