挙げてみます。
先日、コラブロさんの招待でニコロデオンのブロガーイベントに参加してきたことを書きましたが、その当日の道すがら、外から出張版の方を更新したんです。
そちらには、「コラブロさんの招待でニコロデオンのイベントに参加してきました」と「子供番組のチャンネルだけど面白かった」という、イベントに参加しての簡単な感想だけを書いており、ニコロデオン自体がどう、とか、お薦めである、というような記述はしていません。
実際私自身はニコロデオンを視聴したことがなく、このイベントに参加して初めてこういうチャンネルがあるということを知った位なので。
まずは該当の記事へのリンクを貼っておきますね。
:link:コラブロで当選したイベントに
で、見ていただくと解るとおり、コレに対してコメントがついています(4/4現在2名からのコメントがついています)。
コメント内容はどちらも、「ニコロデオンは子供に見せたくないチャンネルである」という主旨のもの。
どうやら子供に見せるには不適切な番組もあるようですね。
詳細は私は知りませんし、どんな番組を放送してるのかもよくわかりません。
なんせ、実際の番組は視聴したことがないのですから:ase:
先日、コラブロさんの招待でニコロデオンのブロガーイベントに参加してきたことを書きましたが、その当日の道すがら、外から出張版の方を更新したんです。
そちらには、「コラブロさんの招待でニコロデオンのイベントに参加してきました」と「子供番組のチャンネルだけど面白かった」という、イベントに参加しての簡単な感想だけを書いており、ニコロデオン自体がどう、とか、お薦めである、というような記述はしていません。
実際私自身はニコロデオンを視聴したことがなく、このイベントに参加して初めてこういうチャンネルがあるということを知った位なので。
まずは該当の記事へのリンクを貼っておきますね。
:link:コラブロで当選したイベントに
で、見ていただくと解るとおり、コレに対してコメントがついています(4/4現在2名からのコメントがついています)。
コメント内容はどちらも、「ニコロデオンは子供に見せたくないチャンネルである」という主旨のもの。
どうやら子供に見せるには不適切な番組もあるようですね。
詳細は私は知りませんし、どんな番組を放送してるのかもよくわかりません。
なんせ、実際の番組は視聴したことがないのですから:ase:
■さて、何故この記事を取り上げたかといいますと。
上記の通り、私がこの記事の中で、ニコロデオンを薦める、もしくは賞賛するコメントは書いていないんです。
私自身も、ニコロデオンという名称を書いただけで、それについて推奨する内容を書いたつもりはないんですよね…。
ところがこのコメントでは一方的にニコロデオンを否定して、言いたいことだけを言って去っている。
見様によっては、「この記事ではニコロデオンを推奨、もしくは賞賛しているので非難した」とも受け取れます。
(まぁ、これは極端な見方ですけど)
残念ながら私は上記のような状態で、詳細は全く知らないため、何の番組のどういう部分に対して、子供に不適切だと主張しているのか解らないのです。
しかしコメントしてる人たちはそんなことはお構いなし。
要するにこれってさ、記事なんか読んでないってことですよね(笑)
ただ単純に「ニコロデオン」という単語に対して脊髄反射で反論しただけ。
…そういう風に受け取れました。
なので私は、ニコロデオンを視聴したことがないので内容はわからないというようなレスを返しました。
でも誰もどういう番組のどんな内容が悪いのか教えてくれないんですよね?。
2つ目にコメントを下さった方も、そういう説明は一切なし!!で、
ただ、自分の言いたいことだけを言って去っている(笑)
これも脊髄反射系のコメントだよな?って思って。
■レスに困るコメント…
でも、こういう人、結構いますよね…。
記事の内容なんか全然読んでない、読んでるつもりになってるだけで、記事に対してのコメントではなく、ひとつのキーワードに対してのみ反応してるだけ…。
しかも「自分の言いたいことだけ」書いて、相手の状況なんて考えてない。
「自分が知ってることは相手も知っているはず」という、自分を中心に世界が回ってると思ってるタイプなのかしら?って思ってしまいますよ。
せめて、否定的なコメントをすると時は、何がどうだからこれはよくない、と、筋道立てて文章を書くべきじゃないのかな?って思うんですけど…。
そういう配慮があまり感じられないんですよねー。
そして、多分、こういう行きずりの人って、レスがつこうがつくまいが関係ないんじゃないかなって気がしちゃうんですよね…。
言ってしまえば、こういう行為って、ピンポンダッシュに似てるんじゃないかとすら思ってしまいます。
いい大人がするには、ちょっと恥ずかしい行為と思います。
コメント欄で自分語りをする人もたまにいてやっかいなんですよねー。
自分の日常や思いだけを語りたいなら、自分のブログに書いて?!!って心の中で叫んでるんですけど、書かれたコメントにはレスを書く!ってのがポリシーなので(^^;)
わざとその部分には「さらっと」しか触れないようなレスを返すように心がけています(苦笑)
…私も陰湿かもしれない。
前にも空気読む云々の話書いたけどさー、ネット上のコミュニケーションに関しては空気って読みにくいと思うけど、むしろ「そこに書いてある内容」を読んで欲しいですよね?(笑)
「記事を読む」って、「文字を読む」んじゃなくて、「内容を理解する」だと思うんです。そうじゃないとコミュニケーションって成り立たないはずじゃないですか。
本当、「人の話聞けよ。」って冷静に突っ込みたくなりますよ(苦笑)
この手のコメントって、非常に迷惑極まりないコメントなんですが(苦笑)
こちらも子供じゃないので、きちんとレスを返します。
…少々空しい気持ちになりながら、ね(笑)
それにしても、外部の大手レンタルブログに書くと、こういう色んな人が通り過ぎてくれて面白いですね?。
本家(ここ)みたいに、レン鯖に自前設置だと、外とのつながりが希薄なので、検索でたまたまたどり着いた人か、いつも来てくれてる人くらいしか見てくれないですけどね。
(だからこっちの雑記に書いたニコロデオンのイベントのレポにはその手のコメントはつかないわけで)
なんか、こういうの見てると、レンタルブログに書くって、「アンチホイホイ」になりそうだな?って思っちゃいます(笑)
この記事なんかも、しばらく放っておくとまたアンチがひっかかったりするのかなーって(苦笑)
■コメントを書く時に注意したいこと
自分が「注意したいなと思ってる」っていうことなんですけど…
・著者さんが書いていることを良く読む。難しい内容でも、「言わんとしていること」が解るまで読み返す。
・脊髄反射でのコメントは基本的にしない
ただし、ボケ記事に脊髄反射ツッコミはアリだと思う(笑)それこそTPOだよね。
・脊髄反射はポジティブ・ユーモア方向のみに働かせよう。
特に「面白いモノ」の記事を書く時なんかの脊髄反射エントリーは楽しいと思う。
・ネガティブコメントは基本的にしないようにするけど、もしも反対意見としてどうしても残したい場合は、最低限の筋道を立てて書く。
・ネガティブ系コメントを書く際には特に、言葉に注意しないとね…。
皆がこうあるべき!という決め付けはしない。価値観はそれぞれ違うのだから。
「私はこういう理由でこう思います」という、自分の意見として述べたいです。
しそれが「逃げ」だと言われても構わないかな。
・投げっぱなしにしない。
自分が投げたコメントに対する返信はきちんと受け取ります。
・間違ったら素直に謝る。
…まぁこれは人として当たり前のことですが…:ase:
・自分語り、エントリーに無関係なことは書かない。
…これも基本ですよね…:ase2:
まぁ、こんな感じでしょうか。
コメントつけるのも難しいですよね。
抑揚の無い活字だけで残りますから、感情が汲み取りづらいですし…。
皆さんがコメントするときに気をつけていることを是非教えて下さい。参考にしたいです。
■余談
話は戻りますが
そうかー、ニコロデオンって子供に見せたくないようなモノも放送されてるんだ?。
ちょっとググってみたら、アメリカでは、子供に見せたくないチャンネルNo.1だって書いてあるのを見かけました。
どういう意味でかは解りませんが、スポンジボブを見せたくないんだって。
下品なのかな?
それにしてもー。ニコロデオンを否定して立ち去った人たちって、きっとご自身にお子様がいらっしゃる方々…ですよね。
こんな、ピンポンダッシュ的脊髄反射コメントを言い放って立ち去るような親に育てられる子供達って可哀想かも……って思っちゃ駄目でしょうかねぇ(苦笑)
あっ。これはいくらなんでも言い過ぎですね。
失礼しました。すみません。
タグ:つぶやき