自由帳

CMSの移行終わりました(2日前に)

すでに移行して再開していましたが、無事にCMSの移行作業が終わりました。

データの移行はスムーズに行ったので、もっと早くに再開できるかなと思ったのですが、テンプレートのカスタマイズをしている時に一時表示されなくなるというトラブルが起きまして…(汗)
ついでに週末は「つづきみ」やら「Anime Japan」などがあって作業ができなかったりして、再開までに数日要することになりました。
…まぁ、もっと時間かかるかな?と思っていたので、結果的にはスムーズに作業が終わった方かと。

ちなみに、「表示されなくなってしまった」トラブルですが、翌日には普通に表示されていて(…)。
どうもサーバーかCMSのキャッシュの問題で、不具合解決されていたのに表示に反映されず、確認できなかっただけみたいでした。
んー(-_-;)

実はこのCMS、ウチの環境だけなのかは不明ですが、システム上に「キャッシュクリア」があるのだけど、それをしても表示上になかなか反映されずに、しばらく時間が経過してから反映される、ってことが結構あるので、「(システム的に)そういうものなんだな」と思ってはいたんですけどね…。
意外と、Edgeで表示すると更新が反映されやすかったりするので、表示確認をEdgeで、作業を通常使ってるChromium系ブラウザでやっていたりしたのですが、Edgeでも更新が反映されない時もありましたね…。
うまく付き合って行くのが良さそうです。

さて、前置きが長くなりましたが(っていうか長すぎ)、先にtwitterでちょっと書いていましたが、CMSをWordpressから「baser CMS」に移行しました。

乗り換え先のCMSを探すのに、ほんと~~~~~~に(年単位で)時間をかけてしまったんですが……まさに、紆余曲折、という感じで、2周くらい回ってBaserに決めた感じです。
決めるまで、たっくさんのCMSを見て、実際にテスト設置もそこそこ沢山試してみましたが、私の根本的な部分もグラグラだったこともあって、なかなか決められなかったというのもあったかなぁと。

多機能CMSがいいよね→フラットファイルCMっていうのもありかも…→やっぱりDB使ったほうがいい気がする

…みたいなね(笑)
で、DB使うにしても、SQLiteのほうが手軽?って思ってみたりフラフラしてて、SQLite使えるCMSはテスト設置時はSQLiteでテストしてみてましたねー。

最終的に「a-blog cms」と「baser CMS」のどちらかかなぁって2つにまで候補を絞り込んだところで、最初はa-blog cmsにしようかと思って、ログ移行作業などもしていたんです。
でも、個人ライセンス(無料で使用可能)の「商用利用」のラインがちょっと危険かなと思ったので、サポートに問い合わせをしてみたところ、得られた回答からこれは使用をやめておいた方が無難だろうという結論に。
結果、最初から無料使用可能なbaser CMSにしておこう、ということになった訳です。

baser CMSは前のバージョンの時もテスト設置して触ってみたりしていたのですが、今よりも「少しピンと来ない感じ」(…どう表現していいのか悩むところですが…)で、一旦は候補から外していたんですね。
でも、いよいよa-blog CMSじゃなくて別の…ってなった時、国産CMSだと「soy CMS」か「baser CMS」か、みたいなところがあって、改めてこの2つのCMSを見比べた時に、soy CMSの最終更新が結構前である(現在どれくらい活発に動いているものか不明)だった、ということで、現在もアップデートが着実に続いているbaser CMSを選択することにしまして。
実際、最新バージョンんのbaser CMSを触ってみて、以前よりずっと使いやすくなっている気がしたんですよね。
まぁ、そんな感じでbaser CMSへの移行を決めました(長い)。

DBについてですが、このBaser CMSもSQLiteが使えるので、テスト設置の時はSQLiteでインストールしていたんですよね。baserを使うことに決めてから、テスト設置したものでテンプレートのカスタマイズや過去ログの移行をして、本番移行用のベースを作ったのですが、その時のDBがSQLiteで作っていました。
でも、今回はNucleus CMSからWordpressに移行した時(あの時はNucleusが表示されなくなったので、急遽移行することになったので)すべてのデータを移行していなかったのですが、今回はNucleusのログデータから改めてインポートデータを作ったものにWordpress移行後に増えたデータとマージして、それらのデータを移行しました。
…そうしたら、その時点で記事数が4000を超えていて…(笑)
流石にデータが4000件超えると、SQLiteではちょっと表示が重くなってしまってですね……(汗)
本番はMySQLにしたほうがいいなぁ、と。

しかし、SQLite→MySQLへの移行って調べてみたら、単純移行ではいかないみたいで、でもSQLとかわからないし(調べればいいのかも知れないけどちょっと面倒と思ったことは秘密です)、うん、csvでインポートしよう!(楽な方に逃げる)……と。
そうなると、いきなり本番環境に持ってくるのも危険な気がしたので、もう一つMySQLでテスト環境を作って、SQLite→MySQLに移行してから(本番環境の実質クローンみたいなものを作ってから)本番環境への移行に着手したほうがいいだろう、ということで、テスト環境が2つになるというカオス展開に…。
SQLiteからcsvに吐き出したデータをMySQLで読み込む作業は、思ったよりエラーもなく移行出来て、そこは助かりましたね。
まぁ、そんな工程を本番環境作成前に経ていた、という経緯もあって、更に実際にテスト環境で構築したDBをそのまま本番環境で読むことができたので、本番環境への移行はあまり時間がかからずスムーズにできました。
下準備って大事だなー、なんて思ったり思わなかったり(どっちだ)。

……とまぁ、読んでても面白くはないだろうなと思うような移行作業の話を延々と書いてしまいましたが、実際に公開しましたこのサイト、見ていただいた方はお気づきの通り、「まずは過去記事を全部移行して、公開しよう!」という目標で移行作業をしたため、まだ全然作れていない箇所があります。
また、Wordpressのときにはなかったものが復活していたりもします(つぶやきとお知らせあたりとか)。
baser CMSがね、Nucleus CMSっぽいといいますか、複数ブログを建てることができるんですね。ただ、Nucleus運用時のように闇雲に(苦笑)ブログ数増やすと後々管理が大変なので、なるべくマージして、

・twitterのようなミニブログ用途
・日記、雑記用
・ギャラリー用

の3つに分けて、過去ログを移行しました。
今後はどーでもいいつぶやきみたいなものとサイトからのお知らせなどは「つぶやきとお知らせ」に書いて行こうと思っています。

どうしても馴染めなかったWordpress、ログインするたびに大量のアップデートを要求されたプラグインから開放されて、更に管理画面もテンプレート構成もシンプルになってすっきりなbaser CMSに移行したので、これからは書こうと思ってたまってる過去記事も徐々に消化して行けたらいいなーと思っています。

…さて、言うほど前向きに取り組んでいけるのか、やる気スイッチは復活するのか?
あまり期待せずに生暖かく見守っていただけましたら、ありがたき幸せ。

 
カテゴリー:サイトのこと   2022/03/30   このみ      
タグ:雑記 , サイト , CMS
≪ 新しいマウス。  |  「The Wandering Village」のデモ版をようやくGetしたよ ≫

コメント送信フォーム


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください