自由帳

ざつだん その2。

さて、引き続き雑談です。今度は本当に近況的雑談です。 先程のエントリーで、ずっと漫画とゲームとYoutubeで明け暮れていると書きましたが(廃人)、ほんとにそんな感じで一日動きもせずに明けて暮れていくような生活を送っています…。これはダメだと思いつつ、怠惰な生活というのは、一度始めてしまうとなかなか抜けられないもので。

夏の話。

今年の夏は、ギリギリまで開催されるのかされないのか…とヤキモキしていた東京五輪が、強行的に開催されていましたね。 正直私は中止か延期にしてほしいと思っていたタイプの人だったので、開催すると聞いた時には、この状況で正気か?と思いました。 ただ開催するだけでなく、その時期に重ねて東京で緊急事態宣言が出ていたということも、「本気でやるの?」って思う要因でもあったわけですが。 五輪やったら世間の人々の「自粛」の意識なんて吹っ飛ぶの、目に見えてるのにね。 ま、私はもともと、「五輪開催したら期間中は家から出ない」と決めていて、その期間家から出なくていいように有給休暇を残しておいたのですが、幸いにも(と言ってはいけないんだけど)その時期に同時に緊急事態宣言が発出されたおかげで、在宅勤務の日数を増やしていい(むしろ今夏は状況が悪化したので、なるべく在宅に切り替えてとのお達しが出たくらい)状況になったため、有給は使わずに五輪期間中は言葉通り、ずっと在宅勤務にして、一歩も家から出ずに過ごしました(笑) いやー、我ながら潜在的引きこもりというか、2週間とか家から出なくても全然平気なんだよなーって、改めて感じましたねぇ。自粛続いてストレスが、とかないんですよね…(笑) むしろずっと在宅勤務でいられたらいいのに…という気持ちが強くなってしまって、危険ですよ。 緊急事態宣言が解除されてからは、567禍以降スタンダードになった在宅勤務週2上限の生活に戻っています。出社日は今も時差勤務で朝5時起きしてるのでいつも寝不足です(苦笑) それにしても緊急事態宣言解除してから、急激に陽性者が減って、良かったなと思うと同時に、なんとも陰謀めいているというか胡散臭いなという気がして、ちょっともやっとしている今日この頃ですが…。このまま終息してしまうといいですね。 というか、インドの占星術師、アビギャ・アナンドくんが11月以降終息に向かうと言ってた通りになってますね。(実際の終息は2022年の2月とか3月とかになると言ってた気もするけど)

ゲームの話。

もともと街づくり系シミュレーションゲームが好き(得意とは言ってない)なのですが、今年リリースされた「Going Medival」と「Timberborn」、そしてリリースは何年か前ですが人気の高い「Foundation」「Founders' Fortune」。このあたりのゲームはいつプレイしても面白いですねぇ。 今年は特に「Going Medival」「Timberborn」「Foundation」の3タイトルと「Cities Skyline」あたりをよくプレイしています。 街づくり系シミュレーションゲームって時間食いだから、始めたらあっという間に時間が経過してしまうんですよねぇ。怖い怖い。 今年リリースされた「Going Medival」と「Timberborn」、どちらも名作だと思います。 あと、最近リリースされた「Settlement Survival」、買ったのだけどリリース当初は日本語対応していなかったためプレイはしてなかったのですが(近日中に日本語対応予定というアナウンスがあったので待ってた)、先日のアップデートで日本語対応されたので、ぼちぼちこちらもプレイしてみようかと思っています。 ちなみにどんなゲームなのか簡単に紹介しますと、 「Going Medival」は、中世ヨーロッパが舞台の街づくりゲームです。

14世紀の終わりに起きた疫病の蔓延によって、世界人口の95%が失われた世界で、生き残った人々がたどり着いた地に街を築いていく、という設定です。 野党?などからの襲撃がある通常モードの他に、襲撃なしのて街づくりオンリーのモードもあるので、戦闘苦手な私でもまったりプレイできるところがお気に入りなのです。 リリース当初から日本語に対応していたのもポイント高いですね。 STEAM:Going Medieval   「Timberborn」は、ビーバーの街づくりゲームです。

えっ、ビーバー!? って感じですよね(笑) 今年の春くらい?だったかにデモ版が公開されて、デモ版から遊んでいて、リリースを楽しみにしていたゲームだったのですが、9月についに早期アクセスとしてリリースされました。 このゲームの世界観はですね…。人類滅亡後に進化したビーバーたちの街をつくり、繁栄させましょうというゲームです。ビーバーが建物建てたりします。かわいい。 このゲームも戦闘などはないのですが、自然驚異、「干ばつ」との戦いがあります! すべてが干上がる干ばつ、怖い!治水がキモのゲームですね。ハマりますよー。 STEAM:Timberborn  

Foundation」も中世が舞台の街づくりゲームですね。

プレイヤーは領主になって、街を発展させていきます。このゲームも戦闘がないので、まったり遊べる……のかな?(笑)結構お金がなくなったり、食べ物や資材が足りなくなったり、領民が出ていってしまったりとヒヤヒヤする場面もあったりするんですが、概ねまったり遊べる街づくりゲームですね。 特徴としては、グリッドレスで自由な場所に建物が建てられて、道は領民の歩いた場所が道になる、そして領民のお家は、住居エリアを指定してあげることで、領主(プレイヤー)が建物を建てる指示を出すのではなく、勝手に建てていくというスタイルで、ジオラマのような自然な街が出来上がっていく、景観の良いゲームだということです。 領民の目が怖い(笑)けど、全体的に可愛らしい、本当にジオラマのような街が作れるゲームですよ。とてもお気に入りです。 STEAM:Foundation 他にも面白いゲームや最近セール買ったゲームなどもあるのですが、機会があったらまた紹介したいと思います。 基本的にパソコンのゲームは街づくりや、ものづくりや経営系のシミュレーションゲームばかりプレイしています。 あつまれ どうぶつの森は、夏頃まで毎日島に行っていたのですが、ちょっと時間が取れなくてログインできない期間が出来てから、その後そのまま放置になってしまって(滝汗) 久しぶりに島に行くのが怖いです…Gとかいるだうし…。 本体の日付を過去に戻してログインしたら、そんなに留守にしなかったことになるんだろうか。 明日(11/5)…といわれていた、最終無料アップデートが、フライングで今日(11/4)に配信されたそうなので、再開して、またゆっくり遊びたいなと思っているのですが、まずは再開のタイミングを伺っている状況です(汗) しかし最終アップデートのボリュームが凄くて、最早別ゲーか!ってくらいの追加要素がありますよねー。 更に明日(11/5)には、有料DLコンテンツのハッピーホームパラダイスの配信も始まるということで、DLCも購入して、ぼちぼち遊んで行きたいなと思っています。 別に実況系Youtuberとかでもないので(笑)慌てて遊ばずに、マイペースに新要素を楽しめればいいかなーって感じで、慌ててはいないですかねー。

そして最後に、サイトのこと。

長くなりましたが、最後にもう一つ。 サイトに使ってるCMSを、Wordpressから別のCMSに乗り換えたい!!!…と思い始めて早2年以上経過しているように思うのですが、未だに乗り換え先のCMSが決まっていません……。 CMSってたくさんあるようで、自分が考えている形を構築できそうなもの…って探すと、意外とかゆいところに手が届かない、みたいなものが多くて。 機能的にこれは良さそう!って思っても、管理画面が機能豊富すぎたり、日本語化されてなくてよく分からなかったり、ホントに難しくて……。 でね、評判として「良い!」という声が多そうなa-blogというCMSがあるのですが、これまでは有料ライセンスしかなくて、使うのを諦めていたCMSがあるのですが、今年の6月?に、無料で使えるソロライセンスが出来たことを最近知りまして、早速DLして今試用してみています。 管理画面もわかりやすそうだし、プラグインなどは少なく、コアで持ってる機能が豊富で使いやすそうですよ。評判が良いのがわかりました。 ソロライセンスは個人利用を想定してるライセンスらしく、非営利に限り利用可能なライセンスとなっているのですが、アフィリエイト利用はOKとなっているようです。 ただ、趣味でショップページなどを設置した場合の「非営利の範囲」が不明なため、今問い合わせ中で、趣味の範囲のショップならOKということであれば、a-blogに乗り換えたいかなーと思っています。 …うまくデータを移行出来たらね…(苦笑) 迷走してるなぁ…。

 
カテゴリー:漫筆   2021/11/04   このみ      
≪ That's DAN !  |  タリーズHappy Bag 2022 予約してきました♪ ≫

コメント送信フォーム


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください