Wacomのタブレットモニタに当選して、液晶タブレットCintiq 12WXを9月上旬の半月間、試用させていただけることになりました。
訳あって荷物の受け取りが2日の夜になってしまい、ようやく今日接続して試用開始にこぎつけました。
訳あって荷物の受け取りが2日の夜になってしまい、ようやく今日接続して試用開始にこぎつけました。
さて、液晶タブレットですが……
外箱はこんな感じ。荷物送って来た時の箱が大きすぎてひるんだけど、商品の箱は相応の大きさですね(当たり前か)
これがタブレット本体です。
あんまり深く考えてなかったのですが、液晶タブレットって、タブレット自体がモニタになるので、接続どうするんだろうとか、モニタどうするんだろうとか、何となくは思っていて…
ふたを開けて見たら、当たり前なんだけれど、ディスプレイのポートに接続しなきゃいけないわ、電源も必要だわで、接続がちょっと大変だったのですよね…:ase:
うっかりうっかり。
ところで、私は普段は古いFavoを使ってまして、Favoのドライバをインストールしているんですね。
それを消さずにCintiqのドライバをインストールしてしまったら…タブレットがCintiqに変わらない。
お陰で液晶画面にデスクトップは表示されてもペンが効かない、と…。
しばらくそのことに気がつかなくて(てっきりCintiqはCintiqでドライバをインストールすれば認識するだろう、くらいに考えていたので)、悩んでいたのですが、ドライバを確認してそのことに気がつき、FavoのドライバをアンインストールしてからCintiqのドライバを入れてみたら、無事に使える様になりました。
時間かかりすぎだ:ase3:
そしてモニタ。
自分のモニタは17”のCRTなので、VGAで接続していたため、DVIポートが空いているのでそちらにタブレットを接続したのですが、そうするとやろうと思えばデュアルディスプレイになるんですよね。
…まぁ…ちょっと考えたんですが、液晶タブレットを借りていられる期間が2週間と短いので、デュアルにしなくていいや…っていうか、設定戻るの大変そうなことはやめておこう…ということで、タブレット借りてる間は、タブレットを兼ディスプレイとして使うとにしました。
壁紙が王子なのは気にしない方向で(笑)
個人的にワイドサイズのディスプレイって慣れないのでなんか変な感じなんですけどね(笑)
やっぱり、いつも見てるブラウン管と液晶だと、色が違いますね…。
とりあえず、使える様になったので、さっそくちょこちょこと落書きしてみることに。
最初に写真屋(5.5)で線を引いてみたんですが……
5.5だと手ぶれ補正的な機能は何もないので、FAVOで線を引くとがったがたのへろへろ線しか引けないんですが、手元を見ながら線を引くっていう、紙に描いてるのと同じ感覚で引くと幾分しっかりした線画引ける気がします。
でも主線を描くなら、やっぱりSAIだよねーってことで、SAIを起動。
取り込んだ下絵のストックなどがすぐ出てこなかったので、直描きで落書きをしてみました。
液晶タブレットって、ペンとカーソルに若干誤差があるって話を聞いていたのですが、その誤差があまりないときと、突然ずれる時があって、ちょっと戸惑います。
誤差が出てる時は結構描きにくいし、ツールの選択もしづらくて困るのですが、誤差が殆どない時もあって。
しかしやっぱり液晶タブレットはいい!!
手元で、普通に紙に描いてるみたいに直接描ける感覚がとても描きやすくて、これは液タブになれちゃったら普通のタブレットに戻れなくなっちゃうよなーって思いました(笑)
危険過ぎます!!
絵が趣味だけじゃなくて、ちょっとでもお仕事につながってるのなら、間違いなく欲しくなるアイテムですね。
高すぎるけど!!!
それでもきっと、お財布が許すのであれば買って後悔しないんじゃないかと思いました。
考えてみればこれを兼モニタにしちゃうなら、高いモニターとタブレットをセットで買ったとも言えるのかも…知れないんですよね…。うむ…
それにしても高いですけど!:ase:
私が借りたのは約12インチのサイズの方なんですが、大きいサイズがいきなり21インチになるんですよね。
かーなーりーでっかいです、21インチ。置き場も考えちゃう…よね
12インチでも良いって言えば良いんですけど、モニタ兼用で使うならもうちょっと大きさが欲しいかな…とも思うので…
これ、12インチと21インチの中間のサイズがあったらいいのに、って思っちゃうんですけど…。
個人的には17インチくらいの(ワイドじゃないの)があればいいのにって思うんですけどねー。
明日あたりに、沢山線画を取り込む予定なので、線画取り込んだらまた描いてみようと思います。
余談ですが、自宅で液晶モニタ使ったことがなかったので、自分の環境を液晶で見てはじめて気がついたんですけど、メイリオって…ほんとに液晶モニタ用に調整されてるフォントだったんですねぇ。
液晶モニタで見た時に可愛いだけじゃなくてくっきり見やすく感じて、なるほどーって思いました(笑)
外箱はこんな感じ。荷物送って来た時の箱が大きすぎてひるんだけど、商品の箱は相応の大きさですね(当たり前か)
これがタブレット本体です。
あんまり深く考えてなかったのですが、液晶タブレットって、タブレット自体がモニタになるので、接続どうするんだろうとか、モニタどうするんだろうとか、何となくは思っていて…
ふたを開けて見たら、当たり前なんだけれど、ディスプレイのポートに接続しなきゃいけないわ、電源も必要だわで、接続がちょっと大変だったのですよね…:ase:
うっかりうっかり。
ところで、私は普段は古いFavoを使ってまして、Favoのドライバをインストールしているんですね。
それを消さずにCintiqのドライバをインストールしてしまったら…タブレットがCintiqに変わらない。
お陰で液晶画面にデスクトップは表示されてもペンが効かない、と…。
しばらくそのことに気がつかなくて(てっきりCintiqはCintiqでドライバをインストールすれば認識するだろう、くらいに考えていたので)、悩んでいたのですが、ドライバを確認してそのことに気がつき、FavoのドライバをアンインストールしてからCintiqのドライバを入れてみたら、無事に使える様になりました。
時間かかりすぎだ:ase3:
そしてモニタ。
自分のモニタは17”のCRTなので、VGAで接続していたため、DVIポートが空いているのでそちらにタブレットを接続したのですが、そうするとやろうと思えばデュアルディスプレイになるんですよね。
…まぁ…ちょっと考えたんですが、液晶タブレットを借りていられる期間が2週間と短いので、デュアルにしなくていいや…っていうか、設定戻るの大変そうなことはやめておこう…ということで、タブレット借りてる間は、タブレットを兼ディスプレイとして使うとにしました。
壁紙が王子なのは気にしない方向で(笑)
個人的にワイドサイズのディスプレイって慣れないのでなんか変な感じなんですけどね(笑)
やっぱり、いつも見てるブラウン管と液晶だと、色が違いますね…。
とりあえず、使える様になったので、さっそくちょこちょこと落書きしてみることに。
最初に写真屋(5.5)で線を引いてみたんですが……
5.5だと手ぶれ補正的な機能は何もないので、FAVOで線を引くとがったがたのへろへろ線しか引けないんですが、手元を見ながら線を引くっていう、紙に描いてるのと同じ感覚で引くと幾分しっかりした線画引ける気がします。
でも主線を描くなら、やっぱりSAIだよねーってことで、SAIを起動。
取り込んだ下絵のストックなどがすぐ出てこなかったので、直描きで落書きをしてみました。
液晶タブレットって、ペンとカーソルに若干誤差があるって話を聞いていたのですが、その誤差があまりないときと、突然ずれる時があって、ちょっと戸惑います。
誤差が出てる時は結構描きにくいし、ツールの選択もしづらくて困るのですが、誤差が殆どない時もあって。
しかしやっぱり液晶タブレットはいい!!
手元で、普通に紙に描いてるみたいに直接描ける感覚がとても描きやすくて、これは液タブになれちゃったら普通のタブレットに戻れなくなっちゃうよなーって思いました(笑)
危険過ぎます!!
絵が趣味だけじゃなくて、ちょっとでもお仕事につながってるのなら、間違いなく欲しくなるアイテムですね。
高すぎるけど!!!
それでもきっと、お財布が許すのであれば買って後悔しないんじゃないかと思いました。
考えてみればこれを兼モニタにしちゃうなら、高いモニターとタブレットをセットで買ったとも言えるのかも…知れないんですよね…。うむ…
それにしても高いですけど!:ase:
私が借りたのは約12インチのサイズの方なんですが、大きいサイズがいきなり21インチになるんですよね。
かーなーりーでっかいです、21インチ。置き場も考えちゃう…よね
12インチでも良いって言えば良いんですけど、モニタ兼用で使うならもうちょっと大きさが欲しいかな…とも思うので…
これ、12インチと21インチの中間のサイズがあったらいいのに、って思っちゃうんですけど…。
個人的には17インチくらいの(ワイドじゃないの)があればいいのにって思うんですけどねー。
明日あたりに、沢山線画を取り込む予定なので、線画取り込んだらまた描いてみようと思います。
余談ですが、自宅で液晶モニタ使ったことがなかったので、自分の環境を液晶で見てはじめて気がついたんですけど、メイリオって…ほんとに液晶モニタ用に調整されてるフォントだったんですねぇ。
液晶モニタで見た時に可愛いだけじゃなくてくっきり見やすく感じて、なるほどーって思いました(笑)