自由帳

乙女ゲーム

おめでとうありがとう

今日は誕生日だったのですが、最近は誕生日だからと言って、なにか特別なことがあるわけではないので、淡々と過ぎてしまうんですよねぇ…。

まぁ、一年があっという間に過ぎていくような気がするし(笑)余計ですね。

今期から勤務形態が変更なって、基本的に在宅で仕事をするようになったため(まぁ、今までも緊急事態だとかまん延防止だとかの期間は基本在宅勤務をさせていただいていたんですけども)、今日も普通に仕事をして、家から出ずに人にも会わず、会話もせずにいつものように一日が過ぎていったわけですが(苦笑)

こういう生活をしていると本当に、日にちや曜日の感覚がおかしくなっていきますねぇ。

そんな中でも、毎年お祝いメッセージを送ってくださる方々もいらっしゃって、ありがたいことだなぁと改めて感じました。

本当にありがとうございました。

20220523_02.jpg今年は(…いや、今年も、というべきかな)家から出なかったため、ケーキを買いに行ったりはしなかったのですが、代わりに少し前に買っておいた冷凍のケーキを解凍していただきましたよ。

冷凍ケーキって食べたい時に解凍して食べられるので、手軽でいいですよね♪

 

そして5月23日は…

 

20220523_01.jpgうちのオリジナルキャラクターの篠崎久留美ちゃんの誕生日でもありますー!

くるみちゃんおめでとー!

…というわけで、めちゃくちゃ久しぶりに落書きしてみました。

あんまり時間かけられなかったので本当に落書き…なんですが、久しぶりだったとこともあるし、絵が描けなくなってるのもあって、なんか……なんか、って出来なんですけど…(泣笑)

自分の駄目なところが全部出てる気がする…ぐふっ(ダメージ)

 

余談

ちなみになにか自分にプレゼントを買ったか、というと……。

うーん、あんまり意識して買ったものはないんですが、久しぶりに予約した乙女ゲームが今週発売なので、それがプレゼントになるかな?という感じですかねー。

最近、街作る系のシミュレーションゲームばっかりやっていて乙女ゲームは買ってなかったので、久しぶりなのですが、実は積みゲーになってるものも数本あるんですよね(苦笑)

でも、特典CD目当てに予約したのは久しぶりなので、届くのが楽しみです♪

ラディアンテイル 特装版

≫ Read More

今日のできごと   2022/05/23   このみ

パルマ×パルムコラボキャンペーン♪とパルマにハマった話。

森永乳業のアイス、パルム購入でチアキくんのクリアファイルがもらえる「囚われのパルマ Refrain」と「パルム」のコラボレーション企画が11月26日から始まるということで……

コラボ開始日に帰宅途中にAEONに寄って、パルムを買ってきましたー(笑)
無事にクリアファイルGetです!

現在はコラボ第2弾の、リツートキャンペーンをやってますね!
チアキくんのちびキャラアクリルスタンドほしい……!

「囚われのパルマ Refrain」のリリースが楽しみです。
チアキくんはcv.石川界人くんですよ!いい声ですよ!(笑)早く喋って動くチアキくんに会いたいです。
リリース日が12月18日に決定して、現在事前予約受付中なのですが、18日が待ち遠しいですよ~。
ちなみに、ついに作中でパルムを差し入れ出来るようになるとか(笑)これまた楽しみです!

囚われのパルマ Refrain

囚われのパルマ Refrain

CAPCOM Co., Ltdposted withアプリーチ

[icon name="hand-o-right" class="" unprefixed_class=""]囚われのパルマ Refrain 公式サイト

さて、「囚われのパルマ」ですが。
ずっと気になっていたものの、買い切り型のゲームということで、なかなか手を出せずいたのですが、先日のゲームショウの際、新作「囚われのパルマ Refrain」の発表があり、新作のチアキくんのcvが石川界人くんだと言うし、前作が66%オフ?とかになっていたということも知り(今更!)Refrainリリース前に前作をプレイしてみよーと思って購入してみたら……
まんまとハマりました(笑)
恐るべし、「囚われのパルマ」!

前作リリースから2年…ですか、はやいですね。
Capcomの公式では“ガラス越しの体感恋愛アドベンチャーゲーム”とある「囚われのパルマ」ですが、「美青年監視ゲーム」と名高い(笑)女性向けアドベンチャーゲームです。
まぁ、作ってるのがCapcomっていうのも驚きでしたが、なるほど普通の女性向け恋愛ゲームではないなぁって感じですよねぇ。

このゲームはスマホゲームではありますが、エピソード毎の買い切りタイプになっていて、初期キャラクターの「ハルト編」、第2弾キャラクターの「アオイ編」共に全6話構成になっています。
そもそも恋愛シミュレーションゲームで攻略対象と1対1で展開するのって珍しいですよね。コンシューマーの乙女ゲームで個別ルートに入るとちょっとそんな感じではって言われそうですけど、他の乙女ゲームの類と明らかに違って。

ハルト編もアオイ編も、程度は違えど相手は「記憶を失ってる状態」で、「孤島の監獄に収監されている状態」です。そして主人公は巻き込まれて孤島にいる。そこで、相手の相談役を任されて…というところからのスタートなのですが……。
ハルトなどは過去をすべて忘れているし、アオイは恋人の記憶だけを失ってる。程度の差はあれ、失った記憶、すなわち過去を思い出す手伝いをすることで物語が展開していく。
ストーリー的にはミステリーであり、ちょっとしたサスペンス的な要素もあったりして、ストーリーを読み進めるのも面白いし、「ガラス越し」に「面会」するか、メッセージでのやりとりでしか交流が出来ない相手との関係性の変化にきゅんきゅんしますよー。
でも、パルマといえばやはり、いろいろなアイテムや食べ物を差し入れしたり、その様子を監視カメラでこっそり彼の部屋を「監視」出来るところが……有名な要素でしょうか……(笑)女性向け恋愛ゲームで「監視」って(笑)
でも逆に言えば、女性向けだから出来たのかも知れませんねぇ。逆だったらちょっと……犯罪臭が強くなるというか……うん……。

他にも他にはない要素として、相手との交流により、相手がこちら(プレイヤー)を「理解」しようとしてくれるところが面白いですね。
彼とのやり取りは3つ程の選択肢から選んで返答するのですが、その返答の選択により、彼の反応も変わるんだとか。だから、「ハッピーエンドに導くために最善の選択肢を選ぶ」という従来の乙女ゲームとは違って、どの選択肢を選んでも相手が汲んでくれるわけですよ。そういうところが少しAIみたいだなぁって思いましたよ。

ところで、ハルトくんは、主人公がせっせと差し入れした鉱石から、主人公へ手作りのアクセサリーを作って送ってくれるんですが、これもそれまでのやり取りによってハルトくんが「主人公(プレイヤー)」に合った鉱石を選んで作ってくれるんらしいのです。つまりみんな同じ石ではないということなのですが、私、現段階でフルで2巡プレイして、2種類のエンディングを見たのですが(EDは3種)、それぞれ選択肢を変えないと違うEDに行けないので、それなりに考えて選んだはずなのに、2巡ともフローライトのアクセサリーを作ってくれました。
……まぁ、実際のところ石的にはフローライトのアクセサリーをもらえるのは嬉しいことなんですが、ゲーム的には他の石のアクセサリーも作ってほしいかなーとも思ってみたり……。贅沢ですかね(笑)

先程も書きましたが、前作の「囚われのパルマ」は、現在お買い得になっていますので、少しでも「気になってた!」って方はこれを期に是非プレイしてみてください♪

囚われのパルマ

囚われのパルマ

CAPCOM Co., Ltd?120posted withアプリーチ

うっかりハマって追加コンテンツに貢ぎすぎないように気をつけよう!(笑…えない!)

ハルトくんもアオイくんもどちらも良いキャラクターなのですが、私はハルトくんのほうがお気に入りですねー。
ハルトくんは、意外と甘いものが好きだったり、差し入れしたまんがにハマっちゃったり、ちょっと可愛いところがいいですね。そしてあの、なんだか淋しげで儚げな感じとか、不幸な境遇とかね、助けてあげなくてはって気になりますよねぇ。
ちなみにハルトくんのcvは梅ちゃんこと梅原裕一郎さん。アオイくんは内田雄馬くんですね。ふたりとも好きだけど、梅ちゃんはハルトくんのおかげで更に好きになってしまったよ。
実は梅ちゃんはダメプリのヴィーノ(と界人くん演じるナレク様の掛け合い)が大好きなんだけど、ヴィーノみたいな役のほうが珍しいのかな。

ところで、囚われのパルマのキャラクターごとのメインビジュアルは、それぞれのキャラのキーワードになる花とキャラクターが描かれているのですが(ハルトくんは黄色いアネモネ、アオイくんはひまわり、そしてチアキくんはリコリス)、それよりも気になっているのが「水」の表現で。
ハルトくんは浅い水辺に横たわっている感じ?で、半分水に浸かっているのですが、アオイくんは水がかかっている程度…だったのですが。
…ついにチアキくんは完全に水の中ですね……。
これがどういう意味なのか、Refrainをプレイしたら判明するのか、気になるところです。

≫ Read More

すきなもの(主に二次元)   2018/12/08   このみ

何もしてないのね

今日の更新は日記のみです


★久しぶりに一日中ゲームしてました(苦笑)
今日は「デザート・キングダム」。
ようやくプレイできましたよ。
ウンバラ萌えです(*´∇`*)
しかし、ウンバラ攻略するためにはメインキャラ全員攻略しないといけないらしいので、先は長いのです。
と、いうより…
初回プレイで誰エンドでもなくクリアした私…どういうことなの…。
相変わらず乙女ゲー下手だな!というべきか向いてないな!というべきか…(;´д`)
特にオトメイトのゲームは恋愛エンドに到達するのが下手な気がします(苦笑)
でもウンバラのために頑張るのだよ…!

★来週でマギも終わっちゃうんですよね…。
話的にはままだまだ中盤なので、どういう風に終わらせるのか、2期はあるのか気になるところです。
今期のアニメも全然消化できてないなー。
またある程度まとめて見ようかな。

★最近鬼のように眠いです。すぐ眠くなっちゃって困る…
寝ても寝ても眠いんですよ。
どっか悪いのかと思っちゃいますねぇ。

≫ Read More

今日のできごと   2013/03/24   このみ

今日の荷物は♪

今日の更新は日記のみです。


★発送物があったので、朝から郵便局に寄って発送してきたのですが、朝、時間外窓口が開いてる時間に郵便局に寄っても間に合う距離の職場というのは、やはり便利だなぁと重ます。
…あとは職場の雰囲気とか仕事とかに慣れて、色々気にならなくなればいいなと思っているのですが…うむ…。

★仕事は相変わらず忙しくなく、というか、私の席の仕事はルーチンワークみたいなものなので、ほんとうに、睡魔との戦い…としか言い用がないんですよねー。
業務で使用するネットワークのログインアカウントが発行されたら、ほぼ独り立ちとして引き継ぎ期間は終了になると思われます。

ところで、昨日100均でビニールバッグを買って来たので、今日から使い始めたのですが、午後になって、貸出用のビニールバックが支給されました……。
今までこちらから言ってもなかなか出て来なかったのに、諦めて自分で用意するとこれだよ…:-_-2:
と、つい思ってしまいましたよ…。
よくある話ですな…とほほ。

★今日は宅配便が来る予定だったので、さくさく帰宅しましたよー!
宅配便が受け取れる生活!
近場の職場に就いて良かったことといえばこれですね!
今まで平日に荷物を受け取るなんて無理だったからなぁ…。
それでほんとに苦労してたし。

★さて、今日の荷物はこれです!


「うたの☆プリンスさまっ♪All Star」!!

今回のAll Starは通常版にしました…。
別にうた☆プリへの興味が薄れた、とか、そういうことではなくてですね。
今回のAll Star、どちらかと言うとメインは先輩方と先生なんですよねー。
一応プリンスさま7人のルートもあるんらしいんですが、個別ルートではなくてまさに「7人のルート」らしくて。
まぁ、アニメ的な展開なのかな、と思えばそういうルートもアリかなと思うので、それはそれで良いんですが、メインが先輩方だから、限定版の特典などは、先輩中心になってるようで。
私はオトくんが好きなので!!
そういう観点から、
「店舗特典がつけばいいかも」
という結論にたどり着き…。
まぁ、そんな訳で、今回は限定版ではなく、通常版にしたわけです。
限定版のBOXがプリンスたちだったので、箱は気になったんですけどね…。
あ、写真には入れてませんが、メーカー特典の卓上カレンダーもついてきましたよー。

もう一つ、うた☆プリを通常版にした理由はこれです。


「英国探偵ミステリア」!

…同日発売なんだもんなぁ…。
そして、こっちはビクトリアンBOX(限定版)が欲しかったんですよー。
あと、店舗特典がAGFのイベントDVDですしね。

…さて、折角届いたゲームですが、確定申告を片付けないといけないし、恋しばばっかりやってて積みゲー増えて来てるしで、すぐにはプレイ出来ないかも…とも思ったりしています:ase:
…なんでブリッジさんの作るゲームはあんなに中毒性があるんだろう…(苦笑)

≫ Read More

今日のできごと   2013/03/07   このみ

無事に…

今日の更新は日記のみです。


★おお…今日もなんだか忙しかったよ…。ぎりぎり20時前に上がったから、買い物できるかと思ったのに、地元の電車が遅延しててスーパー閉まりました_| ̄|○
泣きたい…。

★今朝、契約書を持ち出されたので、今月いっぱいでやめたいと告げましたよ。
色々あって、今グループの中で(グループリーダー的な立場になってる)彼の次に長くいるメンバーは私になっちゃってるので(しかもこの仕事を彼は昨年夏までメインではやってなかったし)、割と中心になって仕事してる部分もあったため、ちょっと困られてしまったんですが、家が遠くてキツイってことは以前から言ってたこともあって、承諾してもらえました。
という訳で、来月から仕事変わることになりましたよ。
今の職場は残り一週間ほどですが、居るうちにできることはやっておこうと思います…マニュアルの整備とかもしないとなぁ…(作業多い時期なので正直そこまで手がまわらないっていうのが本音なんですけどねぇ…)

★昨日、Amazonから「黒子のバスケ」DVD6巻と、「デザート・キングダム」の発送連絡が来てたので、今日届くかな、と。

黒子は22日リリースなのに随分早い発送だったな、とびっくりしたんですが…金曜日リリースだから、週末に到着するかなと思って発送先を自宅指定にしていので、平日に届くと受け取れない!って焦ったんですが、幸いゆうメールで発送していただけたので良かったですよー。
デザキンの方は平日に到着するだろうと思っていたので、コンビニ受取り指定にしておきました。
しかし、先日日記にも書いていた通り、何故kファミマ受け取りの指定ができなくなっていたので(何でなのかな…)、やむなく通勤途中駅のローソンを指定しておりまして……。
今日も若干仕事上がりが遅くなったのですが、帰宅途中に受けとって来ましたー。

帰宅が遅くなってしまったので、今日はゲームはやってないんですが、特典のドラマCDは聴きましたよー。
…っていうか…ゲームプレイ出来るのはいつかなぁ…とも思ってますわ…
積みゲーが増えてきている今日このごろです(苦笑)

★iPad miniもあんまり触れてないんですが、アプリを少しいれてみました。
あまり触る時間がない…ので、新しく探したりは出来ていなんですが、依然友達の初代iPadを借りた時に入れていたアプリからいくつか入れてみました。
iCloud(だよね?)に以前入れてたアプリが残ってたので、簡単に入れることが出来て便利ですね。
Twitterクライアントは以前使っていたものではなく、Janetterを入れてみました。
結局WindowsもAndroidもiOSもJanetterになってしまいましたな(笑)

★そーいえばiPad miniにも名前をつけようと(笑)考えてみました。
うちはマシンに名前つけてるので…(笑)iPad miniにもつけよーと。
「あいぱっどみに」からどうしようかなぁ…と考えていたんですが、ふと、
Appleの小さいの、だから「姫りんご」でいいじゃん、と。
メルヘン寄りに「りんご姫」でもいいかも、とも思いましたが(笑)「姫りんご」の方が言いやすい気がするのでそっちで。
擬人化したら女の子ですな(笑)

★Twitterといえば、やっぱりガジェット買った系のツイートには食いつきがいいですねぇ。
昨日iPad mini買ったとツイートしたら、複数人から反応あって笑っちゃいましたよ。
普段そんなことないのにね。
なんだかんだ言ってもやっぱりいまだにそっち系の人が多いところなんだなぁ、と思いましたとさ。

≫ Read More

今日のできごと   2013/02/21   このみ

今季の風邪は長引きますな…

今日の更新は日記のみです。



★月曜日は眠いですな。
ところで、今季の風邪はしつこくて鼻とか咳とか残りますねぇ…。
全然回復してる気がしないよ。
ちなみに咳は風邪じゃなくてアレルギーが終わってないだけって可能性も濃厚なので、どっちの咳だかわからないんですけど。
ともあれ、皆様もお風邪にはお気をつけくださいませ。
世間ではインフルエンザとかノロウィルスなんかもはやってるみたい?ですし…怖い怖い…


★月曜日はやっぱりそれなりに作業が多くて、というか、なんだかイレギュラーな依頼が多くて仕事が片付かず、ちょっと遅くなりました…。
嗚呼…。
月曜日から疲れてしまいますわー。


★先週紹介された仕事の案件、結局1件は音沙汰なしになってしまい(…駄目だったら駄目で一言連絡くれればいいのにね…)、1件は駄目でした、と連絡が入り、やっぱり面談まで進むことがまず難しいよなー、と思っていたら、最後の1件が、急ですが明日面談になりました。
夕方遅めにしてもらったので、早退して行ってこようかと。
でも、今の職場からはとても遠い場所なので(苦笑)少し早めに上がらないと間に合わないなー…。


★アプリは入れたけどあまり起動してみていなかった、Androidのgoogle+のアプリがアップデートしてたので起動してみたら……
Android版のってなんだか表示の仕方が面白い…というかいいですね。


記事に含まれるimgタグの画像を拾って、サムネイルを作りかつ、タイトルバックにその画像の拡大版を表示してヘッダっぽくしてくれるんですねー。

割とプロフィールをブラウザで表示したときの表示も好きなんですが、スマートフォンなら、アプリの表示みたいなのがいいなぁと思いましたよー。

ちなみにアプリをあまり使わないのに入れてたのは、ページ共有や写真共有の時に共有先として選べて便利になるから。
google+はChromeやアプリ使うとページ共有が楽にできて便利ですな。

…ほんとに顔本からG+に移行しよーかなと思うわー。G+、指定次第でオープンになるから、facebookページみたいなものをわざわざ作らなくても事足りる気がするし…、G+にもそれに相当すると思しき機能はあるみたいなんだけど、わざわざ作らなくても、って思うんだよねー。


★昨日のReject FestaでPVがながれた「ドットカレシ」と「-8」のティザーサイトができていました。
「ドットカレシ」はドラマCDとPCゲームの企画らしいですな。設定が面白いなと思ったんですが、どんなでしょうかねぇ…。

「-8」は宮田さんと良平くんと下野くんと岡本くんと森久保さんと…って!なにこの私得なゲーム!って思って(笑)ちょっとウォッチしよーかと。

:link:マイナスエイト

リリースjはいつ頃だろう、夏以降とかかなぁ…。



★今日のまんが。
マギ 16

週刊連載はコミックス発売が早いですよねー。もう16巻なんですね。
現在アラジンは、魔法学園で修業中です。
修行しながら、でもその街のことを調べているって感じなんだけど、16巻では新たな仲間ができますね。
偉そうな態度をとったりするけど実は純粋なのかもしれない、女の子みたいに綺麗なティトスくん。
アラジンとスフィントスくんとティストくんのパーティーもなかなかいいです。
そして続きが気になりますー

≫ Read More

今日のできごと   2013/02/18   このみ

節分だったんですよね

今日の更新は日記のみです。





★今日は節分ですね。
節分が日曜日とはうっかりしてました。
引きこもりの日曜日は買い物にも出ないんですが、そーいうことなら仕方がない(?)と、夕方頃ちょっと買い物に出て、恵方巻きを入手してきましたわ。
最近はすっかり豆まきではなく恵方巻きになってしまいましたが、豆まくと後片付けが大変だから、恵方巻きの方が手軽でいいかなぁと。

ところで、今年の恵方は南南東だということで、自宅からの方向を調べようと、恵方マップを開いたら…
お、重い……。
去年までこんなに重くならなかった気がするんですが、タイミングの問題でしょうかね…。
なんとか恵方の方向を調べて無事に儀式(笑)を済ませることが出来ましたよ。

★日記のSKINをちょっと変えようかと思って、ざっくりフレームを(手書きで)描いてみたりしています。
紙に書いてばかりでは出来上がらないんですが(苦笑)
近いうちに実際作ってみたいと…

本当はコンテンツの整理も併せて実施していきたいんですけど、なかなか頭が働かない、というか、考えがまとまらないんですよねぇ…。
コンテンツを、ある程度ごっそり削るくらいの気持ちで構成考えようかなぁと思ってるんですけどね。

★店舗特典が多くて何処で予約しようかずっと迷ってた「はつカレっ☆」を、ようやく予約しましたー。

結局ネオウィングさんで予約しましたが、店舗特典の種類が多いとほんとに迷っちゃいますねぇ…。
ショップ毎に特典変えるのやめてほしいですよ…ほんと。
メーカー予約特典と別の特典が付く(特典は共通)とかにしてくれていいのになぁ。

とりあえず「はつカレっ☆」、開発がブリッジさんなので凄く楽しみなのですよー。

★2月3日の今日は、恋しばの榊木先輩のバースデーでもありました!

榊木先輩、お誕生日おめでとうございます!(≧▽≦)

榊木先輩も勿論大好きです。
しかし、寺島くん、最近低音キャラが多い気がするなー。
気のせいですかね…。

:TweetBlog:

≫ Read More

今日のできごと   2013/02/03   このみ

日記かいてたら終ったような…

今日の更新は日記のみです。





★無事にマシンが復帰したので、若干気が抜けているような感じですかねー。
しばらくたまってしまっていた過去日記を書いていたら一日終っていました。
なんだかねぇ(苦笑)

★あ、なんか気がついたらGoogle日本語入力が消えていました。
…うーむ。レジストリとはあまり関係なさそうなんだけどなぁ。直前に消したとかいうこともなかったし。なんだろ。
時々行方不明になるんですよねぇ、Google日本語入力。
うちだけかなぁ…。

★Windows Live MessengerがSkypeと統合されるらしいと、少し前のニュースか何かで見かけて知ってはいたのですが、公式から正式に告知のメールが届いてました。
わー、本当なんだー。
Windows Live Messengerのホワイトボード機能はほかにはなくていい機能だと思ってたんだけどなぁ。残念です。

実は少し前(…いや、もう随分たってるかも…)に、一旦Skypeを削除して、どーせあまりお話してくれる相手いないし…と思って、再インストールせずにいたんですよねぇ。
しかし、そういうことならまたSkype入れるかぁ…ということで、Skypeをインストールしてみました。
Messengerからの通達によると、Mewssenger IDでログインすると、今までのコンタクトリストをのままに使えますよ、とのこと。
ところで私はSkypeのIDも持ってる訳で、そういう場合はどうなるの?って思ったんですよね。一応Skypeの方にもコンタクトリストがあるわけで…。

その疑問はログインしてみて解消されました。
Windows Live MessengerのIDでログインすると、MessengerのIDを使うか、SkypeのIDを使うか?と聞かれるんですね。そこでSkype IDを選んで、Skype IDでログインすると、Skype、Messenger両方のコンタクトリストが引き継がれました。
なるほど、このように移行すればいいんですな…。
ちなみにSkypeでfacebookのチャットも使えるようになっていたので、これでGoogleのチャット(正式名称忘れた…)もSkypeに集約できればSkype一つでまかなえるようになっていいかもなぁ、と思いましたとさ。
…あれ、SkypeでGoogleのチャット使う方法ってなかったっけ?使えなかったっけ?
…今度調べてみよう…。

★週末マシンが起動しなくなったり、チケットとったりマシン修復したりしてたので、うっかり見落としていましたが、恋しば公式サイトでPSPのカスタムテーマが公開されてました!
やったー!公式でカスタムテーマ!♪
というわけで、早速DLして設定しましたよー。
今までは壁紙だけ恋しばの画像にしてたんですよねぇ…。
それはそれで可愛かったんですが、公式のもが配信されたなら、それを使いましょう!ということで。
まだしばらく恋しばやってそうだなぁ、私(笑)

★ところで、深夜に雪になるという噂があったようですが、その時間がどんどん後ろにずれて行っていて、明日の朝頃に雪が降ってるとか、先ほど天気予報(ネットのを見たら、9時頃に雪マークになってたり、実際本当に雪になるのか?ということも含めて、明日の天気が心配です。
朝降ると電車に影響でますよねぇ…。
明日まともに出社できるのか心配になってきたよ…。

:TweetBlog:

≫ Read More

今日のできごと   2013/01/27   このみ

暁くん(恋しば)が可愛いので。

「恋は校則に縛られない!」が楽しすぎる今日このごろです。
あーいや、11月、12月はなんだかゲームをたくさん(私にしては、っていうレベルでね)買ってしまったので、「GLASS HAERT PRINCESS」とか、まだあまりプレイできてないんですけどね。GHPも楽しいんだけど、なんせ「恋しば」が楽しすぎて。
というか、「恋しば」の5人が愛しすぎるのが悪いのです(悪いのか?)
5人とも大好きなんですが、書記の暁(サトシ)くんが可愛すぎて(≧▽≦)
暁くんは二重人格で、もうひとりキョウくんっていういたずら好きの人格があるんですが、キョウくんも好きだけど私は暁くんのほうが好きで。
暁くんはほんと、ワンコ系ですよねぇ…。

ところで二重人格といえば、うた☆プリのなっちゃんこと四ノ宮那月くんを思い出すわけですが、砂月が生まれたきっかけは那月の失恋によるものだった、という設定があって、確かに二重人格になるには、何らかの要因があるのだろうと思うのですが、暁くんにはどんな理由でキョウがいるのかが判りませんでしたね…。
ただ、恋しばの全体的に明るい世界観を見ると、その辺を突っ込んで描かれていなくても、暁くんの二重人格も「そういうもの」として受け入れてた気がします(笑)
それでいいのか?!とかいうツッコミはこの際置いておくことにします。(それを言ったら朝霧くんの設定とか、もっとツッコミどころ満載だし…)
楽しいからいいんです。

暁くんが可愛いので、ついうっかりまたこんなものを作ってしまう今日このごろです(時間ないのにねぇ…)

毎度お馴染みの「萌ディタ」ですよ(笑)

先に白バージョンを作ったんですが実際に文字打ってみたらちょっとこれでは背景が濃かったかな…と。またちょっと調整が必要みたいです。
ついでに裏テーマ(黒)用の背景も作ってみたら、こっちのほうがまだ見やすそうな感じでした。


しばらく裏テーマバージョンを使おうかな…。

簡単にこんなふうに好き勝手できる萌ディタ大好きです。

テキスト入力に集中するためのエディタで、以前ちょこっと書いた「OmmWrieter」のような、全画面表示になる系のエディタがあるんですが、私なんかはどっちかっていうと萌ディタのような、好きなようにカスタマイズできるものの方がエディタに向かう気になるみたい(笑)

恋しばカスタムといえば、Iron(Chromium系のブラウザ)のテーマも恋しばの壁紙を使って作ったものを使ってます(もちろん、非公開のホームユースのみ)

このカウントダウンバージョンの壁紙、楽しくて大好きなんだけど、実際のデスクトップに設定するとちょっと色合いのせいか、アイコンとか見づらくなるので、デスクトップでは使っていなくて。
何かに使えないかなぁって思った時に、IRONのテーマに良いんじゃないか、と。
作ってみたらなんかすごくしっくりきたので、「これだ!」って(笑)思っちゃいましたよ。
今はこれを愛用しています。新規タブ開くのが楽しいです☆

≫ Read More

すきなもの(主に二次元)   2013/01/24   このみ

日々の記憶が抜けています

今日の更新は日記のみです



今日の更新は日記のみです



★残業が続くと、買い物もできなくて、食べるものもなくなってしまったりする訳で、今日は早く上がるぞ…!と思っていたのです、が。
…蓋を開ければまた遅くなっていて…。
とにかく、せめてスーパーが開いてる時間に地元に着く努力をしよう!と、かろうじて19時台に職場を飛び出してきましたよ。
お陰様で、「とりあえず」スーパー営業中に地元につきました…。
不便だなぁ…。

★今の職場とは違う派遣会社から仕事の紹介の連絡が来たので、とりあえず話が進めばいいなと思ってお願いしました。
…ほんとに話が進めばいいんですけどね…。

年齢のせいか、能力が低いせいか、紹介の連絡をもらって、先方に提案してもらっても、その時点で落とされることばかりで、まず顔合わせ(面談)に持っていくまでが大変で…。
すぐに仕事が決まる人ってきっと凄い経歴の持ち主ばっかりなんだろうなぁっていつも思うんですよねー。
なんの能力も取り柄もない年寄りは仕事探しが本当似た変です(泣)
もっと努力せいってことですよねー。はぁぁ…。

★今日はGirls Styleの発売日だったので、遅くなりましたが本屋には寄ってきましたー。
今月号は「はつカレ!」のドラマCDが付録でついてくるので楽しみにしてたんですが、付録なのに40分超?くらいのボリュームのドラマCDに、キャストコメントまで収録されてましたよ!
大盤振る舞い過ぎますね!
キャストは3人で、下野紘くんと鈴村健一さんと木村良平くんでした!
3人とも大好きな声優さんなんで、なんて私得…と思ってしまったことは言うまでもありませぬ(笑)

★今日のまんが
エンジェル・トランペット 1

赤石路代先生の新作ですね。

地震により製薬会社からウィルスが漏れ、それにより子どもたちに異変が起きて…。
主人公はそのウィルスによりとある力を持ってしまったために政府に追われる姉弟のお話。

お姉ちゃんがとっても可愛くて、能力も相まって天使のような子です。
ただし、彼女らに関わった人が幸福になるかというとそうではない。
赤石先生の漫画はこういうサスペンスものが多いですね。
今後の展開が楽しみです。


≫ Read More

今日のできごと   2013/01/10   このみ