自由帳

メインマシンをちょっと強化してみた

先日も書いていましたが、現在のメインマシンはCPUが第4世代i7の、Windows11の要件を満たしていない古めのマシンなのですが、日常使う分にはあまり不満はなくて。

中古で購入した際に1TBのHDDが載っていたので、そのまま使ってたのですが、流石にHDDでは起動があまりにも遅い…という状態になったので、つい最近ようやく起動ドライブをSSDに換装しました(今更感が半端ないんですが)。

SSDにしたら起動も早くなって動作も快適♪になったのですが、ふと、

「たしかロープロファイルのグラボだったら載せられる…んだよね…?」

と思いまして(笑)

 

グラフィックボード落札!

まー、相変わらずなんですが、思い立ったらググっちゃう人なので、”ロープロファイル” ”グラフィックボード”でググってみました。

うちのマシンの大きさが、スリムタワーで薄いタイプなのでロープロファイルかつ1スロットタイプの大きさでないと入らないと思うんですよね。

で、サイズ的にも価格的にもGeforce GT1030あたりが良さそうかなぁ、と思って価格比較をしていたのですが、そういえばヤフオク!とかで出てないかな?と試しにヤフオク!で検索してみたところ……

ああ、ありました。結構沢山出てました。

その中でも終了日が直近で、現在価格がそこまで上がってないものをまたウォッチしてみることにして、数日様子を見てたのですが。

終了30分前の時点で8000円。一応、私も上限目安8000円で、それを超えるようなら流そうと思っていたのですが、またもや「自動入札で8000円以上の価格設定してあったりするんだろうか」と無駄な好奇心が湧いてしまい……(苦笑)

入札してみたら、自動入札設定されていなかったようで8250円で入札出来てしまったんですよね。なので、コレ以上は入札せずに様子を見よう(きっと誰かが高値更新するだろう)、と終了時間まで見守っていたのですが、終了時間を迎えてみたら、誰もその後に入札していないという…ね。

つまり、グラフィックボード、落札してしまいました…(笑)

……またこのパターンだよ、私。オークションで下手な好奇心出すのやめよう。

とは言え、グラフィックボード買おうと思ってたわけだから、これはこれで結果OKということで。8250円での落札でしたが、送料込での出品だった上、ヤフオク!のクーポンがあったので実質8050円で入手することが出来ましたよ。

 

装着してみた

数日後、Geforce GT1030が届きました!

20220426_02.jpg

どうやら、昨年の秋に購入したものらしく、まだメーカー保証期間内のものでした。ちょっとラッキー。

GT1030という型番?のグラボでも、DVI+HDMIのものもあるみたい?ですね。グラボ詳しくないのでよくわからなかったのですが、こちらはDP+HDMIのタイプのものですね。

20220426_03.jpg

グラフィックメモリがDDR5のタイプのもの(DVI+HDMI)の方が性能は良いと思うのですが、こちらはDDR4のタイプだと思います。ただ、ポートがDR+HDMIの方が良かったので、新品購入したとしてもこのタイプにしたんじゃないかなと思ってます。

さて、早速装着してみます!

ロープロファイル用のブラケットも入っていました

20220426_04.jpg

ので、こちらの付け替えます。

内部の写真撮り忘れましたが、グラボのファンと電源ユニットの間隔があまり空いてなくて、その間にケーブルがあったりして、干渉するのでは?!とちょっとビクビクものだったのですが、ケーブルをなるべくファンから離して装着してみました。

背面、結構ケースのフレームとポートがギリギリ?って思ったのですが、実際にディスプレイケーブルさしてみたら、問題なく接続できました。

20220429_01.jpg

 

ベンチマークまわしてみた

無事に起動して、正常に動作もしたので(ディスプレイ映ったからね)、グラフィックボードのドライバをインストールした後に、ベンチマークテストを回してみました。

まずはCINEBENCH R23(R15の方が良かったのかも知れないけど、インストールしてあったがのR23なので)を実行してみました。

  • identical system(同等スペックの参考値) シングル→837 マルチ→3499
  • GT1030を載せたメインマシンのベンチ結果 シングル→855 マルチ→3883

大きくは変わらないですが、若干数値が上がった感じですね。

 

次にドラクエXベンチマークを回してみました。

解像度FHD(1920×1080)、グラフィック設定標準品質で実行した結果

DQ10_bench20220419.jpg

「快適」判定でした!

グラボ載せる前に一度動かしてみたことがあったんですが、その時は「普通」だったんですよねぇ…。なので、DQXくらいのゲームなら普通にプレイできそうです。

 

更に、FF14ベンチマークも試してみることにしました。(期待はしてない)

FF14_bench20220429.jpg

デフォルトで回してしまったので、解像度FHD(1920×1080)、グラフィック設定「高品質」で実行してしまったこともあって、結果は予想通りの「設定変更が必要」…。

動作もちょっとカクつきがあったし、FF14レベルのゲームは流石に難しそうですね。グラフィックの画質を落としてみたら多少は良いのかも知れませんが…。

試しに「Timberborn」をプレイしてみたのですが、以前はカクつきが頻繁い起こっていたのですが、カクつきなくプレイできるようになりました。

ただ、時々動作がもさっとすることがあったので、メモリ不足もあるのかな?と…。

実はこのマシン、メモリ8GBなんですよねぇ。

 

メモリを増設することに

と、いうことで。

グラボも載せたことだし、メモリもせめて16GBに増設したいなぁ、と…。

ちょうど、グラボ載せる時にメモリ確認したら、8GB1枚が載ってたので(てっきり4GB2枚だと思い込んでいた)、8GB1枚買えば良いということで、ハードルは高くないかなと。(現在のメモリが4GB2だったら8GB2枚を買わなきゃいけないけど、1枚なら価格的にもそこまで負担じゃないから)。

思いったが吉日!とばかりに、早速8GBメモリを注文してしまったことは言うまでもありませぬ…。

今回はAmazonで注文したので、翌日には届きましたよ。今回注文したのはこちら。

…まぁ……安かったから……(苦笑)

(写真撮りませんでしたが)再び本体開けてメモリを増設してみました。

増設後、ちょっと電源入りにくくて焦ったんですが(メモリが悪かったのでは…とか、電源死んだかも…とか)、BIOSが起動したので確認すると、メモリは認識されてました。

実はこのマシン、(中古)購入時から電源が入りにくいという問題を抱えていて、一度電源落とすと毎回電源が入りにくくなるんですが(どこかがあまり良くない状態であろうことは想像できるものの、具体的に原因がなにか、まではわからず…)、今回はなかなか正常起動しなくて本気で駄目かも、と思いました…が、なんとか起動しまして。

BIOSでも確認はしましたが、メモリ、ちゃんと認識されているか確認。

20220503_01.png

うん、大丈夫。

これまで、ブラウザでタブがしがし開きまくると、よく重くなったり止まったりしていたのですが、メモリが増えたのでタブ沢山開いても固まりづらくなった気がします(固まらないとは言ってない…(汗))

ついでに(?)「Cities: Skylines」を起動してみたところ、以前はこのマシンではCities:は起動も怪しかったのですが、一応普通にプレイできました。

「Going Medival」もカクつきなく動作するようになりましたよー!

流石にゲーミングPCとは言えないものの、軽いゲームくらいならそこそこ遊べるんじゃないかなぁ、って気がしてます。

電源周りの不具合が不安ではあるものの、まだしばらくはメインマシンとして頑張ってもらいたいなぁと思っています!

 
カテゴリー:ハード   2022/05/04   このみ      
≪ トマトの苗が当たったよ  |  おめでとうありがとう ≫

コメント送信フォーム


※ Eメールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください